【DODファン必見】ツォイツォイバッグシリーズ全5種を比較!用途別の選び方ガイド

「強い強い」って名前からしてユニーク!DODの新作『ツォイツォイバッグシリーズ』は、アウトドアでも街でもガシガシ使える“タフさ”と“軽さ”が自慢の新定番バッグです。
ジム通いに便利なボストン、大容量で背負いやすいバックパック、身軽に動けるボディバッグやサコッシュ、そして人気のウサゼニーレが進化したゼニーレまで、全5種類を徹底比較!
それぞれの魅力とおすすめの使い方をまとめているので、「どれを選べばいい?」と迷っている人もこれで安心。さあ、新しいツォイツォイバッグと一緒に、次の冒険に出かけよう!

DOD ツォイツォイバッグシリーズとは?

「ツォイツォイ」って、ちょっと変わった響きですよね?
実はこれ、DODが作った新しいバッグシリーズの名前で、意味はそのまま「強い強い」。
その名前の通り、アウトドアでのハードな使い方から日常の相棒まで、タフにガシガシ使える軽量&高耐久な設計が特徴です。
DODらしい遊び心を詰め込んだ全5種のバッグが揃っていて、シーンや好みに合わせて選べるのも魅力のひとつ。
ここでは、そんなツォイツォイシリーズの特徴と、どんな人にピッタリかをわかりやすく紹介していきます!
ツォイツォイシリーズの特徴

「ツォイツォイシリーズ」は、その名前のとおり“強い強い”がコンセプト。
アウトドアで鍛えられたDODならではの遊び心と実用性がギュッと詰まっています。

どんなところが強いのか? どこが便利なのか?
ポイントを整理するとこんな感じです!
ツォイツォイシリーズのココが“強い”ポイント
- 高耐久素材:軽いのにガシガシ使えるタフさ。
- 用途に合わせた設計:ポケットの数や内部構造が実用的。
- アウトドアでも街でも使いやすいデザイン:シンプルだけどちょっと遊び心あり。
- DOD初のボストンバッグなど、新しい形が登場。
- 価格も手に取りやすく揃えやすいのが嬉しい。
特徴の一覧表
特徴 | 内容 |
---|---|
コンセプト | 名前の通り“強い強い”。タフさと軽さを両立 |
素材 | 軽量で高耐久、毎日でもアウトドアでもOK |
デザイン | DODらしいシンプル&ちょっとユニーク |
ラインナップ | ボストン/バックパック/ボディバッグ/サコッシュ/ゼニーレ |
使いどころ | ジム・旅行・街歩き・普段使いまで幅広く |
アウトドア帰りにそのまま街に出てもOK、普段のジム通いにもフィット。
「強い強い」の名前にふさわしい、気軽だけど頼れる相棒です!
ツォイツォイバッグ全5種のラインナップ


ツォイツォイシリーズには、全部で5種類のバッグが用意されています。
どれも「軽い・強い・使いやすい」の三拍子をしっかり備えていて、普段使いからアウトドア、旅行まであなたの相棒にぴったりです!



それぞれの特徴をサクッとチェックしてみましょう!
ツォイツォイバッグ 5種のラインナップ一覧
アイテム | 特徴 | こんな人におすすめ |
---|---|---|
ツォイツォイボストン | DOD初のボストンバッグ。大容量&ポケット豊富でジムや旅行に◎ | 2泊3日の荷物もまとめたい人 |
ツォイツォイバックパック | 23Lの程よいサイズ感。PCポケット付きで通勤通学にも | 仕事&アウトドア兼用したい人 |
ツォイツォイボディバッグ | 両手を空けて外遊びOK!500mlペットボトルも収納可 | 身軽に出かけたい人 |
ツォイツォイサコッシュ | 3層構造で整理力抜群。ショルダーを外せばポーチにも | サブバッグとして活躍させたい人 |
ツォイツォイゼニーレ | 大人気のウサゼニーレをタフ素材で進化。コンパクト財布の新定番 | 小さいけどしっかり収納派 |
このあと、それぞれのバッグをもっと詳しく解説していくので、
気になるものを見つけたらそのままチェックしてみてください!
ツォイツォイバッグ全5種を紹介


ここからは、ツォイツォイシリーズの全5アイテムをひとつずつ詳しく紹介していきます!
どのバッグもDODらしい“遊び心”と“タフさ”を兼ね備えていて、それぞれの特徴を知れば「自分にぴったりの相棒」がきっと見つかるはず。
ジム用にする? 旅行に連れていく? それとも毎日の街歩きに?
気になるバッグを見つけて、あなたの冒険プランをイメージしてみてください!
【①】ツォイツォイボストン


ツォイツォイシリーズで初登場したボストンバッグは、
2泊3日も余裕の32L大容量と、軽さ&タフさを両立した頼れる相棒です。
生地には、210Dナイロンに超高分子ポリエチレンを織り込んだリップストップ素材を採用。
摩耗や引き裂きに強く、アウトドアでラフに扱っても気になりません。
嬉しいのは、内外あわせて10か所のポケットがあること。
大きめの側面・背面ポケットに加え、前面ポケットには着脱式のキーフックや仕分けに便利なオープンポケット付き。
ジム通いなら、着替えやシューズ、プロテインまでしっかり収納OKです。
ショルダーストラップにはクッション芯材入りで、肩が痛くなりにくいのも◎。
普段の旅行やキャンプ、スポーツシーンでも「気楽にガシガシ使えるボストンが欲しい!」そんな人にこそぴったりな、DODらしい“強い強い”ボストンバッグです。


【②】ツォイツォイバックパック


デイリーユースから一泊二日の小旅行まで、ちょうどいい相棒がツォイツォイバックパックです。
23Lサイズと程よい大きさで、普段使いはもちろん、アウトドアや出張のサブバッグとしても大活躍。
生地には、ボストンと同じく210Dナイロン×超高分子ポリエチレンのリップストップ素材を使用。
軽くて摩耗や引き裂きに強いので、ラフに背負っても気になりません。
中にはクッション材入りのPCポケットを備えていて、タブレットや15インチ程度のノートPCもOK。
さらに前面のファスナーポケットにはキーカラビナやペン差し、オープンポケットもあって、
小物の居場所にも困りません。
合計8か所のポケットで整理がラクだから、通勤・通学にもぴったり。
「普段もアウトドアも、これ一つでカバーしたい!」
そんな人におすすめの“強い強い”バックパックです。


【③】ツォイツォイボディバッグ


ちょっとしたお出かけや外遊びをもっと身軽にしてくれるのが、
このツォイツォイボディバッグ。
左右どちらに掛けても使いやすいシンメトリーデザインで、
ストラップの長さ調整もスムーズだから、好みのフィット感で持ち歩けます。
生地には、シリーズ共通の210Dナイロン×超高分子ポリエチレンのリップストップ素材を使用。
軽くて丈夫だから、アクティブシーンでも気を使わずにガシガシ使えます。
コンパクトながら外側と内側あわせて7か所のポケットを備え、
メイン気室はライトアウターも収納できるほどの容量があるので、
「ちょっと羽織を持って行きたい」「500mlペットボトルを入れたい」というときも安心。
両手を空けて、気楽に出かけて遊びたい人にぴったりの“強い強い”ボディバッグです。


【④】ツォイツォイサコッシュ


ちょっとしたお出かけやフェス、旅先でのサブバッグとして活躍するのが、ツォイツォイサコッシュです。
コンパクトなのに3層構造で仕分けしやすく、前面にはキーフック付きのマチありポケットがあるので、
カメラやすぐ取り出したい小物をさっとしまえます。
中央の気室にはクッション材入りの内ポケットを備えていて、
大型スマホ(約W90mm×H170mm)もすっぽり収納OK。
後面はじゃばら仕様で中が見やすく、小物整理もラクラクです。
しかも、ショルダー部分はクッション入りで肩が痛くなりにくく、
裏面のカラビナ用ループと面ファスナーベルトを使えば、ポーチとしても使える2WAY仕様。
いつものバッグに忍ばせておいてもいいし、必要なときだけ取り外して使うのもアリです。
もちろん素材は他のシリーズ同様、軽くてタフなリップストップ生地を採用。
必要なものだけ持って、身軽に動きたい人の心強い相棒です。


【⑤】ツォイツォイゼニーレ


DODの人気ミニ財布ウサゼニーレが、もっと“つおい(強い)”素材で進化したのがこのツォイツォイゼニーレ。
生地には、シリーズ共通の210Dナイロン×超高分子ポリエチレンのリップストップ素材を使い、
摩耗や引き裂きに強く、アウトドアでもガシガシ使えるタフさをプラスしています。
コンパクトなのに使い勝手はそのまま健在。
お札入れ1ヶ所、カード収納4ヶ所(最大12枚)、外側には小銭用のYKK製ファスナーポケット付き。
さらに中のループには鍵をつけられるので、これひとつでミニマルに出かけられます。
開閉部は面ファスナーからホック留めにアップデートされ、
生地の厚みに合わせて横幅も5mm広くなり、閉じたときの収まりも◎。
それでも本体は約40gと超軽量で、ウサゼニーレよりちょっと頼もしい新定番。
普段使いから旅先のサブ財布まで、ちょっとした安心感をプラスしたい人にぴったりです。


ツォイツォイシリーズの5種類は、どれもDODらしい“軽くて強い”頼れる相棒ばかり。
それぞれの特徴を知ると、「どれにしようかな?」と迷ってしまうかもしれません。
そんなときに役立つのが、次の「シーン別の選び方ガイド」。
あなたの使いたい場面にぴったりのツォイツォイバッグを、ここから一緒に探してみましょう!
シーン別!ツォイツォイバッグのおすすめの選び方


「気になるバッグは見つかったけど、結局どれを選べばいいの?」
そんなあなたのために、ここでは使いたいシーン別に
おすすめのツォイツォイバッグをわかりやすくまとめました。
ジムに通う人、旅行やキャンプに持っていきたい人、
街歩きをもっと身軽に楽しみたい人——
あなたのライフスタイルにぴったりの“強い強い”バッグを、ここから探してみてください!
ジム・スポーツにおすすめ
ジム通いやスポーツ用におすすめなのは、この2つ!
アイテム | ここがポイント |
---|---|
ツォイツォイボストン | ・シューズや着替え、タオルもまとめてOK ・10か所のポケットで整理ラクラク | ・32Lの大容量
ツォイツォイバックパック | ・PCポケット付きで仕事帰りのジム通いにも◎ ・ロッカーに収まりやすい | ・23Lの程よいサイズ
荷物が多い日はボストン、
通勤ついでのジム通いならバックパックを選ぶのが正解です!




通勤・通学におすすめ
仕事や学校で毎日使うなら、収納力と使い勝手のバランスが大事!
おすすめはこの2つです。
アイテム | ここがポイント |
---|---|
ツォイツォイバックパック | ・PCやタブレットを守るクッションポケット付き ・丈夫で雨の日も安心 | ・23Lで通勤通学にちょうどいい容量
ツォイツォイボディバッグ | ・シンメトリーデザインで左右どちら掛けでも快適 ・ペットボトルやライトアウターも入る | ・必要最低限をコンパクトに持ち歩きたい人向け
荷物が多い日はバックパック、
身軽に動きたい日はボディバッグを選べば通勤も通学もストレスフリーです!




旅行・アウトドアにおすすめ
旅やキャンプなど、荷物が多くても安心なタフバッグはこれ!
アイテム | ここがポイント |
---|---|
ツォイツォイボストン | ・たくさん詰めても型崩れしにくい ・ポケットが多く荷物が迷子にならない | ・2泊3日OKの32L大容量
ツォイツォイバックパック | ・背負って移動しやすい軽さと丈夫さ ・PCポケットでワーケーションにも便利 | ・1泊2日〜日帰りの旅に◎
荷物が多めならボストン、
動きやすさ重視ならバックパックで旅を快適に!




タウンユース・普段使いにおすすめ
街歩きや普段使いで、身軽に動けるのはこの2つ!
アイテム | ここがポイント |
---|---|
ツォイツォイサコッシュ | ・3層構造+じゃばら仕様で中身が見やすい ・ポーチとしても使える2WAY仕様 | ・必要最低限の小物をスッキリ収納
ツォイツォイゼニーレ | ・お札・小銭・カードをコンパクトに持ち歩ける ・鍵も付けられて身軽なお出かけに◎ | ・大人気「ウサゼニーレ」が強く進化
普段のちょっとした外出はサコッシュ、
財布だけで軽く出かけたい日はゼニーレが大活躍です!




ツォイツォイシリーズは、どのバッグも「どこへでも気楽に連れて行ける」のが最大の魅力。
あなたのライフスタイルにぴったりの相棒は見つかりましたか?
お気に入りが決まったら、次はどこで買うのがベストかをチェック!
続いては、ツォイツォイバッグシリーズの購入方法を詳しくご紹介します。
ツォイツォイバッグシリーズの購入方法


お気に入りのツォイツォイバッグが決まったら、あとはどこで手に入れるかがポイント!
ここでは、公式ストアやAmazonなどの購入先、在庫状況のチェック方法、
ちょっと気になる送料や発売日の情報まで、知っておきたいポイントをまとめてお伝えします。
販売店
ツォイツォイバッグシリーズは、
正規ルートで安心して買える販売店がいくつかあります。
まずは代表的な購入先をチェックしておきましょう。
- DOD公式ストア
- 正規品を確実にゲットできる
- 在庫状況や新入荷情報をすぐ確認できる
- AmazonなどのECサイト
- 予約情報や発売予定がわかりやすい
- セールやポイント還元でお得に買えることも
どちらを選んでも正規品なので、安心して買い物ができます。
発売日
ツォイツォイシリーズ全5種の発売タイミングも把握しておきましょう。
欲しいモデルを狙い撃ちするなら、ここは要チェックです!
- DOD公式ストア:すでに全モデル販売中
- Amazon:予約販売中(発売の目安は2025年7月中旬〜)
どちらがお得に買える?
「公式とAmazon、どっちで買うのが得?」と迷う人も多いはず。
それぞれのメリットを知っておくと、あなたの買い方に合わせて上手に選べます。
- 公式ストアのメリット
- 誰よりも早く手に入れたい人に◎(Amazonは一部予約販売中)
- 新作をいち早くゲットできる
- Amazonのメリット
- セール期間やポイント還元で公式よりお得に買えることも
- 他の買い物とまとめてポイントを貯めやすい
どちらも正規品なので安心です。
「少しでもお得に、でも早く欲しい」など、
自分に合う買い方とタイミングを選んで、ツォイツォイシリーズを賢くゲットしましょう!
ツォイツォイバッグシリーズのよくある質問(FAQ)


「買う前にここだけ知っておきたい!」という小さな疑問、ありませんか?
ここでは、ツォイツォイバッグシリーズについてよく聞かれるポイントをわかりやすくまとめてお答えします。
迷ったときのヒントとして、ぜひチェックしてみてください!
ツォイツォイバッグに関する疑問は解決しましたか?
「これなら安心して選べる!」 と思っていただけたら嬉しいです。
最後にもう一度、ツォイツォイシリーズの魅力と、
あなたに合った選び方のポイントをまとめておさらいしましょう!
まとめ|“強い強い”ツォイツォイバッグとどこ行こう?


「強い強い」の名前どおり、タフで軽くて気軽に使えるツォイツォイバッグシリーズ。
ジムも旅行も街歩きも、あなたの毎日をもっと自由にしてくれる相棒が、きっと見つかったはずです!
どのバッグを選んでも、DODらしい遊び心と頼れる機能がしっかり詰まっています。
あとは使いたいシーンに合わせて、お気に入りを手に入れるだけ。
気になるモデルがあった人は、ぜひDOD公式ストアやAmazonでチェックして、
新しい“つおい”相棒と一緒に、次の冒険に出かけてみてください!



最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▼関連記事▼
DODの2025年夏新作、まだまだ見逃せません!
ツォイツォイバッグシリーズ以外にも、注目ギアが続々登場中。気になる方は、こちらの特集もぜひチェックしてみてください!








コメント