ギリア プラス(GILIA plus)|自由自在にアレンジできる進化系トンネル型テント!

2人用・5人用インナーが標準付属!
自由なレイアウト変更が楽しめる進化したトンネル型テント、「ギリア プラス(GILIA plus)」が登場!
従来モデル「ギリア」の多用途性はそのままに、メッシュパネル(前後・両サイド)&スカートを新たに追加し、通気性と防風性がさらにパワーアップ。
夏場の暑さ対策から寒暖差の激しいシーズンの快適性までカバーできる、万能型テントに進化しています。
この記事では、ギリア プラスの魅力やスペック、従来モデルとの違いをわかりやすく紹介していきます!
購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
[PR]\ サバティカル「plus」モデル販売ページ公開中! /

ギリア プラス(GILIA plus)とは?

ギリア プラス(GILIA plus)は、人気モデル「ギリア」の魅力をそのままに、
スカート追加&メッシュパネル化(前後・両サイド)でさらに快適性を高めたアップグレード版テントです。
標準で2人用・5人用のインナーテントが付属しており、使用人数やキャンプスタイルに応じた柔軟なアレンジが可能。
シェルターとしても使える拡張性を備え、ソロ・デュオからファミリーキャンプまで幅広く対応できる万能モデルに仕上がっています。
ここからは、ギリア プラスのスペックや注目ポイントを詳しく解説していきます!
ギリア プラスの概要
ギリア プラスは、サバティカルの定番人気モデル「ギリア」をベースに、さらに快適性を向上させたアップグレードモデルです。
最大の特長は、2人用・5人用の2種類のインナーテントが付属している点。使用人数に応じて、レイアウトを自由に切り替えられます。
さらに、インナーを取り外せば、広々としたシェルター使いも可能。ソロキャンプからファミリーキャンプ、グループキャンプまで、幅広いシーンにフィットします。
設営はブリッジフレーム構造によりシンプルで、耐風性にも優れた設計。初心者でも安心して使えるモデルに仕上がっています。
基本スペック一覧
ここから、ギリア プラス(GILIA plus)の基本スペックを詳しく紹介します!
スペック
項目 | スペック |
---|---|
定員 | 2〜5人(インナー変更で調整可能) |
生地 | 75Dポリエステルタフタ (PU加工・耐水圧1,800mm・撥水加工・UV加工) |
ポール | A6061アルミ合金 (メインポールΦ13mm×1、メインポール短Φ13mm×2、ブリッジポールΦ11mm×2) |
ペグ | スチール製20cm×22本 |
ロープ | 3m×4本、2m×6本 |
総重量 | 約14.6kg(ポール3.1kg、ペグ950g) |
収納サイズ | L67cm×W35cm×H30cm |
価格 | ¥69,960(税込) |

※設営時のサイズ感や、具体的な寸法が気になる方は、上の寸法図もあわせてチェックしてみてください。
必要十分な広さと快適性を備えながら、取り回しやすいサイズ感と重量なのが嬉しいポイントです!
販売情報(発売日・価格・販売サイト)
ギリア プラス(GILIA plus)の販売情報は以下の通りです。
- 発売日
- 店舗販売:2025年4月18日(金)〜
- オンラインストア:2025年4月18日(金)正午より公開予定
- 販売場所
- A&Fカントリー直営店(※成田空港店・MYSTERY RANCH TOKYOを除く)
- 公式オンラインストア
- 価格:69,960円(税込)
- 購入制限:おひとり様 各1点まで
- 購入特典:「ロゴワッペン付きサコッシュ」(数量限定、なくなり次第終了)
店頭購入の場合はその場で特典をお渡し、オンライン購入の場合は商品と一緒に発送されます。
使い勝手の進化したギリア プラスで、より快適なキャンプライフを始めてみませんか?
\ サバティカル「plus」モデル販売ページ公開中! /
▼あわせてチェック▼
2025サバティカル plusシリーズの新作テント一覧はこちら!

ギリア プラス(GILIA plus)の注目ポイント

ギリア プラス(GILIA plus)は、ただのリニューアルではありません!
従来モデル「ギリア」の万能なレイアウト機能はそのままに、スカート付き+メッシュパネル化(前後・両サイド)という強力なアップデートを遂げています。
ここでは、ギリア プラスならではの快適性アップのポイントをわかりやすく紹介していきます!
5人用・2人用インナーテントが標準付属

5人用インナーと2人用インナーが最初から付属!
人数やシーンに合わせて選べるので、ファミリーでもカップルでも柔軟に対応可能。インナーを外せば大型シェルターとしても使えます。
5人用インナーは前室スペースも確保
5人用インナー使用時は、テント前方に荷物置きに便利な前室を確保可能!
クーラーボックスやギアをゆったり置ける、実用性の高い設計です。

2人用インナーは2ルーム仕様に対応

2人用インナー使用時には、リビングと寝室を分けた本格2ルームスタイルに。
ローチェアやテーブルを置いて、2人でも快適にくつろげる贅沢空間が作れます。
両サイド4面+前後パネルがメッシュ対応

ギリア プラスは、両サイド4面+前後の出入口パネルがメッシュ仕様に!
夏場の蒸し暑さを軽減し、虫の侵入も防ぎながら快適に過ごせます。
スカート付きで寒さ・冷気対策も◎

plusモデルから新たにスカートが追加!
地面からの冷気や風の侵入を防ぎ、寒暖差の激しい春秋や冬キャンプでも安心して使用できます。
ブリッジフレーム構造で設営が簡単

独自のブリッジフレーム構造により、少ない張り綱でも高い耐風性&スムーズな設営を実現!
初心者でも美しく張れる安心設計です。
【徹底解説】ギリア プラスの進化ポイントまとめ


ギリア プラス(GILIA plus)は、従来モデル「ギリア」の魅力を受け継ぎながら、
さらに快適性・機能性を高めたアップグレードモデルです。
ここでは、ギリア プラスの進化ポイントをまとめてご紹介します。
進化ポイント&メリットまとめ
進化ポイント&メリット
進化ポイント | メリット |
---|---|
①サイド4面・前後パネルのメッシュ対応 | 虫の侵入を防ぎつつ、夏場でも風通し抜群! |
②スカート追加 | 風や冷気の侵入を防ぎ、寒暖差の激しい環境でも快適 |


スカート追加による寒さ対策と、広範囲なメッシュ対応による通気性アップ。
このダブル進化により、ギリア プラスはオールシーズン快適に使えるテントへと進化しました!
① メッシュパネル搭載(前後・両サイド)

ギリア プラスでは、サイド4面+前後パネルにメッシュパネルを標準搭載!
虫の侵入を防ぎつつ、テント内の通気性が大幅にアップしています。
夏場の蒸し暑さを和らげ、快適なリビング空間をキープできるのが魅力です。
② スカート追加で防風性アップ

従来のギリアにはなかった「スカート」が標準装備!
地面からの冷気や隙間風の侵入を防ぎ、寒暖差の大きい季節でも暖かく快適に過ごせます。
特に春秋キャンプや標高の高いキャンプ場では、その効果を実感できるはず。
このように、ギリア プラスは夏場の涼しさも、寒い時期の暖かさも両立できる万能型テントへと進化しました!
【徹底比較】「ギリア プラス」と「ギリア」のスペック比較


ギリア プラスと従来モデル ギリアの違いを、スペック・機能の両面から比較してみました!
どちらが自分に合っているか、ぜひチェックしてみてください。
※表内で赤くハイライトされている箇所は、ギリア プラスで新たに追加・改良されたポイントです!
従来モデル「ギリア」からどこが進化したのかがひと目でわかるようになっていますので、ぜひチェックしてみてください!
比較項目 | ギリア プラス | ギリア |
---|---|---|
外観 | ![]() | ![]() |
素材 | 75Dポリエステルタフタ(PU加工・撥水・UV加工) | ← |
耐水圧 | 1,800mm | ← |
付属インナーテント | 2人用・5人用の2種類付属 | ← |
メッシュパネル構成 | サイド+前後パネルメッシュ化 | なし |
スカート | あり | なし |
シェルター利用 | インナーを外して使用可 | ← |
総重量 | 約14.6kg | 約13.8kg |
収納サイズ | 67cm×35cm×30cm | ← |
価格(税込) | ¥69,960 | ¥54,780 |
大きな違いは、スカート搭載とメッシュパネル範囲の拡大!
寒暖差への対応力や、夏場の快適性が大きく向上しています。
価格差は約15,000円ありますが、春〜秋まで快適に使えるスペックアップを考えると、十分納得できる内容です。
「まずは手頃な価格で試してみたい!」という方は、旧モデルの「ギリア」も要チェック。
気になる方は、こちらからチェックしてみてください!
従来モデルはこちら!
ギリア プラスはこんな人におすすめ!

ギリア プラス(GILIA plus)は、コンパクトながら高い汎用性を誇るトンネル型テント。
ギリア プラス(GILIA plus)は、こんな方に特におすすめです!
- 2ルームテントとシェルターの両方を使い分けたい方
→ インナーの着脱でスタイル変更可能! - 使用人数に応じてインナー(2人用・5人用)を切り替えたい方
→ 2種類のインナーテントを標準装備! - 夏場でも涼しく、冬場でも暖かく過ごしたい方
→ メッシュパネル&スカート搭載で季節を問わず快適! - 設営が簡単なトンネル型テントを探している方
→ 半自立&ブリッジフレーム構造でスムーズ設営! - コストを抑えつつ多機能なテントが欲しい方
→ 必要機能を網羅しながらリーズナブル!
ギリア プラス(GILIA plus)は、使い方の幅広さ・快適性・コストパフォーマンスのバランスに優れたモデル。
これからキャンプを始める方にも、ステップアップしたい方にも、自信を持っておすすめできる一張りです!
\ サバティカル「plus」モデル販売ページ公開中! /
▼関連記事▼
サバティカル plusシリーズ全体の進化ポイントを知りたい方はこちら!

まとめ|ギリア プラスで自由自在な快適キャンプを!

ギリア プラス(GILIA plus)は、2人でも5人でも、自由なスタイルで快適に過ごせる万能テントです。
従来モデルの良さはそのままに、スカートの追加とメッシュパネル範囲の拡大で、夏は涼しく、春秋も暖かいという快適性がさらに向上。
人数に応じてインナーを使い分けたり、インナーテントを外してシェルター使いしたりと、1張で何役もこなせる柔軟さも大きな魅力です。
コンパクトに収納できて設営も簡単、なのにキャンプシーンをぐっと広げてくれる一張り。
家族キャンプ、ソロ〜デュオキャンプ、グループキャンプにもマルチに活躍してくれるでしょう。
\ サバティカル「plus」モデル販売ページ公開中! /

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▼関連記事▼
plusシリーズ「アルニカ・モーニンググローリー・スカイパイロット」もチェック!






サバティカル 鍛造ペグ「ROOT 280」の詳細はこちらの記事でチェック!


[PR]\ サバティカル「plus」モデル販売ページ公開中! /

コメント