\ テンマクのディスカウントSALE継続中! /☞ 記事を読む

【先行レビュー】あかねちゃん(虫除けグッズ | おにやんま君の妹)を写真入りで徹底解説!

株式会社Eikyuの2023年新商品の虫除けグッズ「あかねちゃん(おにやんま君の妹)」を、Makuakeの応援購入により先行入手!写真入りで先行レビューしていきます。

▼筆者が申し込んだのは『安全ピン・ストラップタイプセット』、スタート限定100個には「シークレットあかねちゃん」も付いてきてお得でした!

おにやんま君と言えば、世界初の殺虫・忌避剤を使用しない虫除けグッズで、昨年(2022年)の累計販売が50万個突破と話題となった商品です。

新商品「あかねちゃん」は『アキアカネ(俗称:赤とんぼ)』を模型にした、赤色を基調としたかわいい仕上がりに。

なおMakuakeでの先行販売は2月20日(月)で終了しています。

【2023年4月7日最新情報】
新商品「あかねちゃん」ですが、ECサイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング)で販売中です!

株式会社Eikyuさんの公式HPにも、「あかねちゃん」のページが追加されています。

では新商品「あかねちゃん」について、詳しく解説していきます。

▼関連記事▼
まずは『おにやんま君』のことを知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。

目次

株式会社Eikyuの虫除けグッズ『あかねちゃん』とは

虫除けグッズ『あかねちゃん』を紹介する前に、まずは活躍中のお兄ちゃんの『おにやんま君』について解説します。

(おにやんま君のことは知っているよ、という方は『あかねちゃん』とはへ)

『おにやんま君』とは

「おにやんま君」を知らない方のために、簡単に説明します。

『おにやんま君』は、アクト合同会社と株式会社Eikyuが共同で開発を進め、製造しているオニヤンマを模型にした商品です。

世界初の殺虫・忌避剤を使用しない虫除けグッズとして販売されて、キャンプ、登山、釣りなどの虫よけアイテムとして話題となりました。

メーカーが、ホームページやパッケージで説明している効果は以下の通りです。

オニヤンマの主食は虫。虫の天敵はオニヤンマ。
だから、虫が寄って来ない!!
アブ、ハエ、蜂、蚊などに虫除け効果あり!!

引用元:株式会社Eikyu

殺虫・忌避剤を使用していないので、小さなお子さんでも安心して使える虫よけグッズになります。

昨年(2022年)の累計販売が50万個突破!手に入りにくい時期もありましたが、現在購入可能です。

効果はと言うと、テレビ局の実験や販売元のレポート、ユーザーからの評価からは『効果あり』という声が多数あがっています。詳しくまとめた記事がありますので、興味のある方は読んでみて下さい。

詳しくはこちらの記事で紹介しています/

『あかねちゃん』とは

『おにやんま君』の場合はとんぼ「オニヤンマ」、『あかねちゃん』は「アキアカネ」を模型にした商品で、小昆虫に効果が期待できそうです。

パッケージに『あかねちゃん』の効果について記載がありました。

アキアカネの主食は小昆虫。小昆虫の天敵はアキアカネ。
虫が嫌がるからよってこない!小昆虫に効果抜群!
殺虫剤・忌避剤等を使用していないので
何年でも使用できます。

引用元:パッケージの説明文より

実際に効果があるの?という疑問がわきますが、ここは『おにやんま君』と同様、精巧なつくりなので効果はありそう。

現在3月、虫がいない季節なので試すことができませんが、あたたかくなったらキャンプで効果あるのか確認してみます。

『おにやんま君』の口コミでもあったのですが、アクセサリーとして感覚としても使えます。赤なので、女性の方に人気が出そうですね。

『あかねちゃん』の種類と使い方

おにやんま君と同様、「安全ピンタイプ」「ストラップタイプ」の2種類が用意されています。使い方が異なりますので、自分にあった方を選びましょう。

おにやんま君では「安全ピンタイプ」でもフックがついていたのですが、あかねちゃんは付いてないです。

ストラップタイプ

ストラップ取付タイプは、フックやカラビナなどを使用して、テントやタープ、ベランダ・軒先に取り付けて使用できます。風通しの良いところに取り付けると効果的です。

【使い方】
  • キャンプ(テントやタープなど)
  • ベランダ・軒先
  • ベビーカー
  • オープンカフェ・飲食店

安全ピンタイプ

安全ピン取付タイプは、帽子やリュック、ウェアに取り付けて使用できます。登山や釣り、キャンプやアウトドアのシーンで使えます。

【使い方】
  • 山や釣り、キャンプやアウトドア
  • リュック
  • 帽子
  • ウェア、靴

使用例

気軽に身につけたい場合は、安全ピンタイプがおすすめ。服や帽子など、好きな位置に取り付けることが可能。

その他の使い方は、ドッグウェアに付けたり、ベビーカーに吊るしたり。

出典:Makuake

軒先に吊るしたり、カバンに付けたりと、いろいろなシーンで使うことができます。

出典:Makuake

『あかねちゃん』の販売情報

Makuakeの先行販売は終了。2023年4月から一般販売が開始されています。

一般販売の開始時期は2023年4月から

【2023年4月7日最新情報】
新商品「あかねちゃん」ですが、ECサイト(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング)で販売中です!

【販売終了】1月22日よりMakuakeにて先行販売開始

出典:Makuake

1月22日より、応援購入サービスMakuakeで先行販売を開始しています。

  • プロジェクト:累計販売50万個突破のおにやんま君の姉妹品「あかねちゃん」新発売!
  • 実施期間 : 2023年1月22日(日)~2023年2月20日(月)
リターンの内容はこちら

①あかねちゃん(安全ピン)

②あかねちゃん(ストラップ)

③あかねちゃん(安全ピン+ストラップ)

④あかねちゃん(安全ピン2個)+おにやんま君(安全ピン)

⑤あかねちゃん(ストラップ2個)+おにやんま君(ストラップ)

⑥あかねちゃん(ストラップ2個/安全ピン2個)+おにやんま君(ストラップ/安全ピン)

使用イメージがMakuakeのプロジェクト紹介ページで公開されています。赤色がアクセントになって、かわいらしいデザインに。アクセサリー感覚で身につけれそうです。

出典:Makuake

まとめ

2023年の新年早々に、おにやんま君の妹『あかねちゃん』の発売情報が入ってきて、Makuakeで先行販売。4月からECサイトでの販売がはじまりました!

『あかねちゃん』は赤を基調としたかわいらしいデザインで、アクセサリーとして完成度が高いのも魅力です。兄と同様、話題になること間違いなさそうです。

虫よけグッズにぴったりな『おにやんま君』『あかねちゃん』は登山、キャンプ、釣り、ゴルフなどなど、いろいろなシーンで活躍してくれることでしょう。

▼おそろいで持っておきたい!という方は『おにやんま君』をチェックしてみてください。

以上となります。皆さんが良いアウトドアライフを過ごせますように!

【テンマクデザイン】セール開催中!

テント・タープをお得に揃えたい方必見!
テンマクデザインの人気サーカステントやタープ・シェルターなど衝撃プライス!
お得にテント・タープを揃えたい方、下記記事をチェックしてみてください。

HAGOOGI(ハゴオギ)  キャンプ 扇風機
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次