\ テンマクのディスカウントSALE継続中! /☞ 記事を読む

【イワタニ タフまる】レビュー!キャンプで使えるカセットコンロの機能が満載、風まるとの違いも解説

イワタニ カセットフー タフまるは、アウトドアで使える機能がぎっしり詰まったカセットコンロです。

「風が強くても調理が可能」「頑丈な作りで重たい鍋を載せれる」「持ち運びに便利なハードケース付き」「オプションが豊富」とキャンプでストレスなく使える機能・仕様が揃っています。

本記事では、タフマルの魅力を余すところなくお伝えします、イワタニ 風まるとの違いも解説していきますので、あなたに合ったカセットコンロ選びの参考になれば嬉しいです。

この記事でわかること
  • イワタニ カセットフー タフまるの特徴・機能がわかる!
  • イワタニ カセットフー タフまるのメリット・デメリットがわかる!
  • イワタニ カセットフー タフまると風まるの違いがわかる!

では詳しく解説していきます。

▼関連記事▼
キャンプ用カセットコンロの最強&おすすめモデルが知りたい方はこちらをご覧ください。

目次

タフまるの特徴・機能

イワタニ カセットフー タフまるは、アウトドアで使うことを想定した特徴・機能が備わっています。

「風に強い」「作りが頑丈」「ケース付き」「アクセサリーが豊富」「色が選べる」など、キャンパーが嬉しい特徴・機能が満載です。

<特徴①>風に強い風防ユニット

キャンプでは自然を楽しむがゆえに、風の強い日もあります。そんな時に役に立つのが「ダブル風防ユニット」です。

風による影響を防ぐために、二つの風防「外風防」「内風防」を備えています。安定した遮風機能がある一方、必要な空気は「内風防」の下から取り込み、安定した炎を保つことができます

この「ダブル風防ユニット」は特許が出ており、イワタニ独自の機能です。

他のメーカーの風防がないものが多いので、風の影響を受けにくいタフまるは、本当にキャンプで頼れるコンロです。

<特徴②>多孔式バーナー仕様

「多項式バーナー」は、風の影響で炎が消えにくい機能を持っています。上で説明した「ダブル風防ユニット」は風を防ぐためのもので、万が一風が流れてきても消えにくいといったものです。

写真を見てもらうと、たくさんの細かい穴から短い炎が出ているのが分かると思います。

他のメーカーのものを良く見るとこんなに細かく沢山の穴はあいていません。これもイワタニの技術ならではの仕様です。

<特徴③>頑丈な作りで耐荷重が20kg!

キャンプでロースト料理やスモーク料理が楽しめるダッチオーブンなどの重たい鍋を載せることができます。

本体・パーツが頑丈に作ってあり、耐荷重が20kgあるのでいろいろな料理が楽しめます。コンロの脚も「アルミダイカスト製」の金属で熱に強い仕様も嬉しいポイントです。

<特徴④>専用キャリングケース付き

持ち運びに便利な専用キャリングケースが付いているので、新たにケースを購入する必要はありません。

専用というだけあって、ピッタリ収納できます。ポリエチレンという樹脂で作られていますが、適度に厚みがあり、しっかりしたケースで保護してくれます。

<特徴⑤>豊富なアクセサリーシリーズ

出典:Iwatani

イワタニのカセットコンロ専用に作られた、アクセサリーシリーズが販売されています。「焼肉」「たこ焼き」「鉄板焼き料理」「ホットサンド」など豊富なラインアップが魅力です。

イワタニのカセットコンロの五徳にぴったりはまるように設計されているので、調理中にプレートがずれるということもないので安全です。

<特徴⑥>カラーはブラック・オリーブの2色

出典:Iwatani

アウトドアシーンにぴったりな「ブラック」と「オリーブ」の2色があり、自分好みの色を選ぶことができます。

黒はカッコいい、引きしまった感じのイメージに。オリーブは自然になじむ色で、落ち着いたイメージになります。

タフまるの基本情報(スペック・火力など)

タフまるの基本情報として、スペック(サイズ・重量)、ガスコンロとしての性能、仕様・価格を一覧表にまとめました。

スクロールできます
タフまる
本体サイズ幅341×奥行283×高さ129mm
ケースサイズ幅376×奥行341×高さ136mm
重量約2.4㎏
耐荷重20kg
最大発熱量3.3kW (2,800kcal/h)
連続燃焼時間約75分
カラー | 本体(ケース)ブラック(ブラック)/オリーブ(カーキ)
材質本体、バーナー:鋼板
トッププレート、ごとく:ホーロー用鋼板
点火つまみ:ABS樹脂
使用できる鍋の大きさ鍋底の直径24㎝まで(小さい鍋は鍋底16㎝以上)
価格¥7,480
※1 気温20-25℃のとき、30分間のガス消費量を1時間換算したもの
※2 気温20-25℃のとき、強火連続燃焼にてカセットボンベを使い切るまでの実測値
※3 現時点(2022.12.13)でのAmazon販売価格(販売元:イワタニアイコレクト)を記載

本体の重量は約2.3kg、キャリングケースの重量は約1.1kg、総重量は約3.4kgの重さになります。

気になるのは最大発熱量ですが、目安として リンナイ 標準バーナーの発熱量「2.97kW(2550kcal/h)※リンナイのカタログ値を抜粋」よりも大きいので、一般的な調理には困らない性能です。

タフまると風まるⅢの違いは何?

イワタニの「カセットフー」シリーズで、同じように風に強く、ケース付きの「風まるⅢ」が販売されています。

どちらもアウトドアで使える風に強いカセットコンロなので、どちらを選べばいいの?とお悩みの方もいるかと思います。

機能・特徴やスペックにどのような違いがあるのか、分かり易く比較します。

比較① | タフまると風まるⅢの機能・特徴

スクロールできます
機能・特徴タフまる風まるⅢ
ダブル風防ユニットありあり
多孔式バーナー仕様ありなし
耐荷重20kg15kg
専用キャリングケースありあり
カラー | 本体(ケース)ブラック(ブラック)/
オリーブ(カーキ)
サンドベージュ

機能の比較では、タフまるの方が「多孔式バーナー仕様」を搭載、耐荷重が20kg(風まるⅢは15kg)、カラーは2色から選べる、とメリットが多いので、タフまるをおすすめします

デザインもタフまるの方がシンプルで、色も合わせやすい2色展開なので、迷わずタフまる一択かと思います。

比較② | タフまると風まるⅢのスペック

スクロールできます
タフまる風まるⅢ
本体サイズ幅341×奥行283×高さ129mm幅357×奥行278×高さ115mm
ケースサイズ幅376×奥行341×高さ136mm幅400×奥行339×高さ129mm
重量約2.4㎏約2.2㎏
最大発熱量3.3kW (2,800kcal/h)3.5kW(3,000kcal/h)
ガス消費量約236g/h約250g/h 
連続燃焼時間約75分約66分
材質本体、バーナー:鋼板
トッププレート、ごとく:ホーロー用鋼板
点火つまみ:ABS樹脂
本体:鋼板
バーナー:真ちゅう
トッププレート、ごとく:ホーロー用鋼板
点火つまみ:ABS樹脂
使用できる鍋の大きさ鍋底の直径24㎝まで(小さい鍋は鍋底16㎝以上)鍋底の直径が24㎝以下
価格¥7,480¥7,060
※1 気温20-25℃のとき、30分間のガス消費量を1時間換算したもの
※2 気温20-25℃のとき、強火連続燃焼にてカセットボンベを使い切るまでの実測値
※3 現時点(2022.12.13)でのAmazon販売価格(販売元:イワタニアイコレクト)を記載

スペックの比較では、サイズ・重量・最大発熱量に少し差はありますが、似たり寄ったりのレベルだと考えます。

あとは価格ですが、タフまるの方が数百円高い程度です。

迷わずに「タフまる」をおすすめします。

タフまるの残念な点は三つ!

タフまるの残念な点は三つあります。購入検討する前に、しっかり確認しておきましょう。

残念な点① | サイズが大きいのでかさばる

タフまる本体のサイズは 幅341×奥行283×高さ129mm、ケースのサイズは 幅376×奥行341×高さ136mmと少し大きいです。

本体は大きめのテーブルを用意すれば良いのですが、ケースのサイズは少し大きいので、トランクカーゴなどの収納ケースに入れるとかさばるのが難点です。

サイズは大きいですが、その分重たいダッチオーブンなどの鍋が置けるのがメリット。料理を楽しみたい方は少々大きいですが、頑丈なタフまるを選びましょう。

残念な点② | 五徳の表面が滑りやすい

五徳の表面処理により、つるつるして滑りやすくなっています。重たい鍋を置く時は気になりませんが、底が滑りやすいフライパン・鍋をのせると調理中に滑るので気を付けて使いましょう。

気になるようでしたら、パール金属 鉄製ミニ五徳(補助五徳)を使うことをおすすめします。このミニ五徳はタフマルにピッタリはまり、表面に滑り止めが付いているので、フライパン・鍋が滑るの防ぐことができます

残念な点③ | 寒い季節では「CB缶(通常ボンベ)」が使えない

CB缶(通常ボンベ)は、気温が低いと充填ガスが気化しにくくなる特性があり、火が付かなくなります。

10℃を下回ると火が付きにくくなり、5℃以下では使えないので注意が必要です。

イワタニHPの「よくあるご質問」のQ&Aに記載がありました、下記の通りです。

カセットボンベはどのくらいの低い気温で使えますか。

カセットボンベは成分のブタンガスの特性により、10℃を下回ると気化しにくくなり、5℃以下になると、ほとんど気化しなくなるためお使いいただくことはできません。なお、カセットガスパワーゴールド、カセットガスジュニアはブタンガスの成分が異なるため、通常のボンベよりも低温下でもご使用が可能です。目安としては、5℃を下回ると気化しにくくなり、0℃以下になるとお使いいただけません。

出典:Iwatani

下記の記事で、充填ガスの成分について解説しています。確認したい方はぜひ読んでみて下さい。

タフまるの専用アクセサリーパーツとその他おすすめパーツ

タフまるに使える専用アクセサリーは「イワタニ カセットフー専用」「イワタニ ジュニアサイズ」があり、全部で11種類あります。

アセットフーアクセサリーシリーズは、「底面のくぼみがこんろの五徳にはなる設計」でずれにくく、より安全に調理を行うことができます。

その他おすすめパーツとして、タフまると組み合わせて使うと、もっと料理が楽しめるアクセサリーも紹介します。

タフまる対応アクセサリーシリーズは全部で11種類!

スクロールできます
商品名写真品番価格ECサイト
①網焼プレートCB-A-AMP3,100 円(税込)Amazonで見る
②焼肉プレート(S)CB-A-YPS1,900 円(税込)Amazonで見る
③焼肉プレート(L)CB-A-YPL2,580 円(税込)Amazonで見る
④鉄板焼プレートCB-A-TPP3,590 円(税込)Amazonで見る
⑤たこ焼プレートCB-A-TKP2,840 円(税込)Amazonで見る
⑥焼肉グリルCB-A-YKG3,820 円(税込)Amazonで見る
⑦ジュニア網焼プレートCB-A-YPJ2,200 円(税込)Amazonで見る
⑧ジュニアたこ焼プレートCB-P-JRT2,000 円(税込)Amazonで見る
⑨ジュニアマルチプレートCB-A-MPJ2,980 円(税込)Amazonで見る
⑩ホットサンドグリルCB-P-HSG2,489 円(税込)Amazonで見る
⑪ミニダッチオーブンFW-MDO6,600 円(税込)Amazonで見る

【その他おすすめパーツ】①JHQ マルチグリドル

キャンパーで人気の万能鍋「マルチグリドル」があれば、これ一台でいろいろな料理に対応できるのでおすすめ。

このマルチグリドル(JHQ)ですが、鉄板の底に凹凸が入っており、これがタフまるの五徳とピッタリはまります。

安定感のあるタフまる×マルチグリドルの組み合わせで、焼肉、焼き鳥、焼きそば、お好み焼き、パスタ、ハンバーグなど料理が楽しめます。

【その他おすすめパーツ】②パール金属 鉄製ミニ五徳(補助五徳)

タフマルの五徳は、小さい鍋は鍋底16㎝以上に対応するように設計されているので、シェラカップや小さいクッカーが五徳にセットできない、または安定して乗せることができません。

こういう時は、「パール金属 鉄製ミニ五徳」という補助五徳を使えば、乗せることが可能。このミニ五徳には滑り止めもついていて、安全に調理することができます。

まとめ│結論、タフまるはキャンプで使えるカセットコンロの機能が満載

タフまるがキャンプで使えるカセットコンロであるという六つの特徴をお伝えしました。

タフまるの良い点は六つ!
  1. 風に強い風防ユニット
  2. 多孔式バーナー仕様
  3. 頑丈な作りで耐荷重が20kg!
  4. 専用キャリングケース付き
  5. 豊富なアクセサリーシリーズ
  6. カラーはブラック・オリーブの2色

気軽にカセットコンロで調理したいという方に、おすすめ機能満載なタフまるを紹介しました。

以上となります。皆さんが良いキャンプライフを過ごせますように!


コンパクトサイズのカセットコンロも検討したい方へ

タフまるとタフまるJr.の比較記事も書いています、コンパクトサイズのカセットコンロをお探しの方は是非読んでみて下さい。

【テンマクデザイン】セール開催中!

テント・タープをお得に揃えたい方必見!
テンマクデザインの人気サーカステントやタープ・シェルターなど衝撃プライス!
お得にテント・タープを揃えたい方、下記記事をチェックしてみてください。

HAGOOGI(ハゴオギ)  キャンプ 扇風機
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次