\ テンマクのディスカウントSALE継続中! /☞ 記事を読む

【2024年版】キャンプ向け扇風機おすすめ15選!最強の充電式モデルを徹底比較

暑い日のキャンプの快適さを左右する重要なアイテムの一つが扇風機です。特に夏の暑さを和らげるために、充電式のキャンプ向け扇風機は必須アイテムとも言えるでしょう。

本記事では、最新の充電式モデル15選を徹底比較し、その特徴や多機能化について詳しく解説します。

バッテリー駆動でどこでも使える便利さ、コンパクトで持ち運びやすい設計、夜間も快適に使える静音性、そしてUSB充電対応の安心感など、キャンプでの活躍を約束する優れたモデルを厳選しました。

また、扇風機とサーキュレーターの違い各モデルのメリット選び方のポイントも詳しく紹介します。

この記事を読めば、自分に最適なキャンプ向け充電式扇風機が見つかり、快適なキャンプライフを実現できること間違いなしです。

筆者おすすめ!欲しい機能が全て揃ったオールインワン扇風機

では詳しく解説していきます。

読み飛ばしページ内ジャンプ

>>【キャンプ向け】最強の充電式扇風機おすすめ15選!を先に見る

※右下の「目次」からも読みたいコンテンツにジャンプできます。

目次

キャンプに最適な充電式扇風機とは

夏キャンプを快適に過ごすために、充電式扇風機はマストアイテムといっても過言ではありません。電源が確保できないアウトドア環境で、バッテリー駆動の扇風機が大活躍します。

ここでは、キャンプ向け扇風機の特徴、多機能化、そして扇風機とサーキュレーターの違いについて解説します。

キャンプ向け扇風機の特徴

キャンプ向け充電式扇風機は、電源が確保できないアウトドア環境でも快適に使用できるアイテムです。コンパクトで軽量設計のため持ち運びが容易で、設営時の負担も軽減されます。

バッテリー駆動のため、キャンプサイトやビーチなどどこでも使用可能です。また、風量調整機能静音設計を備えたモデルが多く、夜間でも静かに使用できる点が特徴です。

さらに、LEDライトタイマー機能が付いた多機能モデルもあり、キャンプライフをより便利にしてくれます。

最新のキャンプ向け扇風機の多機能化

最新のキャンプ向け充電式扇風機は、家庭用にもひけを取らない機能を備えています。

例えば、LEDライト内蔵モデルは夜間の照明として活躍し、タイマー機能は省エネとバッテリー延長に役立ちます。自動首振り機能で広範囲に風を送れ、リズム風機能は自然な風を再現します。

また、USBポートから簡単に充電でき、リモコン操作が可能なモデルもあります。モバイルバッテリー機能付きで、緊急時のスマホ充電にも対応します。

これにより、どんな環境でも安定して使用でき、家庭用扇風機同様の利便性を提供します。キャンプでの快適性を追求する方には、これらの多機能モデルがおすすめです。

本記事内の商品紹介ページには、これらの機能の有無を記載していますので、ぜひチェックしてみてください。

キャンプでは扇風機とサーキュレーターのどちらがベスト?

キャンプでの使用には、扇風機とサーキュレーターのどちらが適しているか迷うこともあります。

扇風機は広範囲に柔らかな風を送り、直接涼を取るのに適しています。一方、サーキュレーターは空気の循環を目的とし、テント内の空気を均一にするのに最適です。

例えば、夏の暑い日には扇風機で直接涼を取り、夜間や冬にはサーキュレーターで暖かい空気を循環させると効果的です。

以下の比較表を参考に、キャンプでの使用に適した扇風機とサーキュレーターの特性を理解し、適切に選んでください。

項目扇風機サーキュレーター
目的直接体に風を当てて涼む空気の循環を促す
風の特徴広範囲に柔らかい風直線的に風圧の強い風
使用シーン就寝時や直接涼を取りたいときテント内の空気を均一にするため
効果体感温度を下げる部屋全体の温度を均一に保つ
強み優しい風で快適に涼が取れる遠くまで風を送り空気を循環

用途に応じて使い分けることで、より快適なキャンプ環境を実現できます。

キャンプで充電式扇風機を使うメリット

キャンプでの快適さを追求するなら、充電式扇風機は欠かせないアイテムです。ここでは、充電式扇風機をキャンプで使う際の主要な6つのメリットを紹介します。

これらのメリットを理解し、最適な充電式扇風機を選んで、快適なキャンプライフを実現しましょう。

【メリット①】電源がなくても使えるバッテリー駆動

キャンプ場やアウトドアでは電源が確保できない場合が多いですが、充電式扇風機はバッテリー駆動のため、どこでも使えるのが大きなメリットです。

例えば、日中の暑い時間帯には、テントやタープの下で涼しい風を浴びながらリラックスできます。夜間にはインナーテント内で使えば、静かな風を送り、快適な睡眠をサポートしてくれます。

このように、電源コードを気にせず移動できるので、どこでも快適に過ごせる点が魅力です。

【メリット②】コンパクト&軽量で持ち運びに便利

キャンプ向けの充電式扇風機は、コンパクトで軽量な設計が特徴です。これにより、キャンプ場への持ち運びが容易で、設営時の負担を大幅に軽減できます。

例えば、三脚スタンドを備えた扇風機を選ぶと、本体と三脚がコンパクトに収納できるため、キャンプギアのスペースを有効活用できます。

また、軽量設計のため、ギアケースや車のトランクに簡単に積むことができ、移動時の負担も少なくなります。

コンパクト&軽量重視の方は、ぜひ三脚スタンド仕様のモデルを検討してみてください。

【メリット③】長時間使えて充電切れの心配なし

キャンプ向けの充電式扇風機は、長時間使用できる大容量バッテリーを搭載しているため、一度の充電で長時間動作し、充電切れの心配がありません

例えば、日中の暑い時間帯にも、連続使用が可能なので、涼しい風を長時間浴びることができ、快適に過ごせます。

夜間の就寝時に使用すると、一晩中快適な風を送り続け、朝までぐっすり眠ることができます。

今回紹介する扇風機は、1泊2日のキャンプに対応可能。さらに長時間使用したい方は、大容量バッテリーモデルを選ぶと安心です。

【メリット④】静音設計で夜間も快適

キャンプ場では静かな環境が重要ですが、充電式扇風機の静音設計により、夜間でも音を気にせず使用できます。

これにより、眠りを妨げることなく、快適な風を楽しむことができます。例えば、寝ている間に扇風機を使用しても、静かな音で動作するため、安眠をサポートします。

また、キャンプ仲間や隣のサイトのキャンパーに迷惑をかけることなく、涼しい風を提供できるため、周囲の環境も快適に保てます。

静音設計の充電式扇風機は、特に夜間の使用に適しており、夜中の暑い時でも静かで快適な睡眠を確保するための重要なアイテムです。

【メリット⑤】USB充電対応でどこでも充電可能

キャンプ向けの充電式扇風機は、USB充電に対応しているため、充電方法が非常に柔軟で便利です。

ポータブル電源モバイルバッテリー車の充電ポートなど、さまざまなデバイスから充電が可能です。これにより、キャンプ中に電源が確保できない場所でも、手軽に充電できます。

例えば、2泊3日といった長期間のキャンプでもモバイルバッテリーを使って充電することができるので、常に扇風機を使用できる状態を保てます。

また、車での移動中に車の充電ポートを使って充電することで、キャンプサイトに到着した時点でフル充電の状態にできます。

【メリット⑥】テント内の空気循環にも最適

充電式扇風機は、夏は涼しい風を送り、冬はストーブの暖かい空気を循環させる一石二鳥のアイテム。夏の暑い日中や湿気が多い夜間には、テント内で直接涼しい風を浴びながら快適に過ごせます。

冬には、ストーブで暖めた空気を効率よく循環させ、テント内全体を均一に暖めます。扇風機でありながら、サーキュレーターとしての機能も十分に果たします。

このように、充電式扇風機は夏の暑さ対策だけでなく、冬の暖房効率を高めるためにも役立ち、キャンプの快適性を大幅に向上させます。

キャンプ向け充電式扇風機の選び方

キャンプで使用する充電式扇風機を選ぶ際には、以下の8つポイントを考慮することが重要です。

それぞれ詳しく解説していきます。

【選び方①】長時間使えるバッテリーを選ぶ

キャンプでは電源が確保できないことが多いため、一度の充電で長時間使用できるバッテリーを搭載したモデルを選ぶことが重要です。

大容量バッテリーの充電式扇風機を選ぶと、夜間に長時間使用する場合や連続使用が必要なシチュエーションでも、安心して使えます。

目安として、6000mAh以上のバッテリー容量を持つモデルを選びましょう。多くのキャンプ用扇風機は、この容量で約10~20時間以上の連続使用が可能です。

【選び方②】充電方法を確認する

USB充電対応の扇風機は、ポータブル電源モバイルバッテリー車の充電ポートからも充電できるため非常に便利です。キャンプ中に手軽に充電できるかどうかを確認しましょう。

特にUSB-C対応モデルは、スマートフォンとの互換性があり、充電速度も速いのでおすすめです。これにより、他のデバイスと同じケーブルで充電できるため、持ち運ぶケーブルの数を減らすことができます。

充電ポートは「USB-C対応モデル」がおすすめ。

【選び方③】風量調節と使用範囲をチェックする

風量が調節でき、広範囲に風を送ることができるモデルを選びましょう。風量が3段階以上調節できるものが理想的です。また、風の届く範囲が広いと、より快適に過ごせます。

特に大きなテントやタープでの使用を考えている場合は、風量と使用範囲をしっかり確認しておきましょう。

【選び方④】持ち運びやすい軽量&コンパクト設計

キャンプギアはコンパクトで軽量なものが望ましいです。持ち運びが容易で、設置場所を選ばない軽量設計の扇風機を選ぶと、キャンプ中の負担が軽減されます。

目安として、1kg以下の軽量モデルを選ぶことをおすすめします。

【選び方⑤】静音性を重視する

静音設計の扇風機は、夜間でも騒音を気にせず使用でき、快適な睡眠をサポートします。静かな環境を維持しながら涼しい風を楽しむために、静音性は重要な要素です。

30dB以下の静音モデルを選ぶと、静かな環境を維持しながら涼しい風を楽しむことができます。

【選び方⑥】便利な多機能を選ぶ

多機能な扇風機はキャンプでの使い勝手を大幅に向上させます。特に、以下の機能があるモデルを選ぶと良いでしょう。

  • 自動首振り:風を広範囲に送ることができ、テント内全体を均一に涼しくするのに役立ちます。
  • 切りタイマー:設定した時間後に自動で電源が切れるため、夜間に使うときや省エネに便利です。
  • リモコン:離れた場所からでも操作できるので、特に夜間やテント内での使用時に便利です。
  • ライト:LEDライトが内蔵されているモデルは、夜間の照明としても利用できます。
  • モバイルバッテリー機能:扇風機がモバイルバッテリーとしても使えると、スマートフォンなどのデバイスの充電に役立ちます。
  • 収納ケース:収納ケースが付属していると、持ち運びや保管が簡単になります。

これらの機能を備えた扇風機を選ぶことで、キャンプ中の快適さ利便性が格段に向上します。自分のキャンプスタイルに合わせて必要な機能を選び最適なモデルを見つけましょう。

【選び方⑦】防水・防塵性を確認する

キャンプでは雨や砂ホコリにさらされることが多いため、防水・防塵性があるモデルを選ぶと安心です。これにより、様々な環境で扇風機を安心して使用できます。

IPX4以上の防水等級を持つモデルを選ぶと、様々な環境で安心して使用できます。

【選び方⑧】お手入れのしやすさを考慮する

長期間使用するためには、お手入れがしやすいモデルを選ぶことが大切です。取り外し可能なパーツや簡単に掃除できるデザインは、メンテナンスの手間を減らします。

前ガードがワンタッチで取り外しできるモデルを選ぶと、羽根まで簡単に掃除することができます。

これらのポイントを考慮して、自分に最適な充電式扇風機を選び、快適なキャンプライフを実現しましょう。

最強&おすすめのキャンプ向け充電式扇風機【比較表】

キャンプ向け充電式扇風機の最強&おすすめモデル比較表では、多様なシーンで活躍する扇風機の特徴をわかりやすく比較しています。

この比較表を参考にすることで、初心者から上級者まで満足できるキャンプ向け充電式扇風機の選択が可能になります。各商品の詳細情報はリンクをクリックしてご覧ください。

商品名をクリックするとページ内の商品紹介へジャンプ

スクロールできます
製品名HAGOOGI(ハゴオギ)
コードレス扇風機
CLAYMORE(クレイモア)
FAN V600+
CLAYMORE(クレイモア)
FAN V1040
Snow Peak(スノーピーク)
フィールドファン
Makita(マキタ)
充電式ファン
ALLEGiA(アレジア)
アウトドアファン
ルーメナー(LUMENA)
FAN STAND2
ルーメナー(LUMENA)
FAN PRIME2
ニトリ
4way マグネット付きクリップファン
コールマン
アウトドアリチャージャブルファン
ワークマン
ソトミスト扇風機
HiKOKI(ハイコーキ)
コードレスファン UF18DSAL(NN)
HiKOKI(ハイコーキ)
コードレスファン UF18DSDL(NN)
Socool fan
キャンプ扇風機
KEYNICE(キーナイス)
キャンプ扇風機
外観
本体サイズ幅230×奥行130×高さ230mm(本体)
幅230×奥行130×高さ430~600mm(三脚スタンド付き)
幅243mm×奥行226mm×高さ350mm幅282mm×奥行252mm×高さ410mm幅185mm×奥行272mm×高さ284mm幅185mm×奥行272mm×高さ284mm幅171mm×奥行154mm×高さ357mm幅165mm×奥行268mm×高さ131mm幅203mm×奥行162mm×高さ350mm幅160mm×奥行80mm×高さ180mm幅Φ390×奥行170×高さ500mm幅257×奥行102×高さ337mm幅620×奥行370×高さ264mm幅252×奥行256×高さ199mm幅210×奥行100×高さ270mm幅160×奥行260×高さ140mm
重量本体: 約0.9kg,三脚スタンド: 約0.1kg,収納ケース: 約0.8kg約0.6kg約0.91kg1.3kg(バッテリ除く)1.3kg(バッテリ除く)約0.73kg0.46kg0.95kg0.37kg約2.1kg(ファン単体 約1.9kg)約1.2kg約3.0kg約0.9kg約1.4kg約0.5kg
バッテリー容量/
使用時間
10000mAh /
約8~35時間
7,800mAh /
<弱風>最大32時間、<強風>7時間
10,400mAh /
<弱風>最大23時間、<強風>7時間
別売りバッテリー対応(14.4V/18V) /
約9時間40分(BL1830B_弱モード)
別売りバッテリー対応(14.4V/18V) /
約9時間40分(BL1830B_弱モード)
10000mAh /
弱: 約24h、中: 約12h、強: 約6h
4000mAh /
約4時間(弱風)〜20時間(強風)
8000mAh /
約3時間30分~30時間
4000mAh /
「弱」約15時間、「強」約4時間
情報なし /
ファンHigh 約4.5時間、Low 約8時間
6000mAh /
最大8.5時間(ファン強)
BSL1860 6.0Ah /
<強> 約5.2時間、<弱> 約8.5時間
BSL1850 5.0Ah /
<強>8.3時間、<弱> 約21.0時間
20000mAh /
扇風機: 最大60時間
6000mAh /
<弱風>最大22時間、<強風>4時間
充電方法/時間USB-C / 5~6時間USB Type-C / 約6時間30分USB Type-C / 約5時間30分マキタ充電器 / バッテリー容量によるマキタ充電器 / バッテリー容量によるUSB Type-C / 約6.5時間USB Type-C / 約4時間USB Type-C / 約4時間30分USB充電 / 約3時間ACコード、シガーソケット /
充電時間:約11時間
USB充電 / 約10時間ハイコーキ充電器 /
バッテリー容量による
ハイコーキ充電器 /
バッテリー容量による
Type-C型充電ポート / 約8時間USB Type-C / 約4-5時間
風量設定リズム/弱/中/強4段階4段階3段階(強・中・弱)3段階(強・中・弱)3段階(弱・中・強)4段階4段階3段階(弱、中、強)2段階(High / Low)4段階2段階(強モード/弱モード)2段階(強モード/弱モード)4段階リズム/弱/中/強
静音性静音設計(20dB)情報なし情報なし情報なし情報なし情報なし50dB以下低騒音設計(具体的なデシベル値は製品仕様を確認ください)
多機能性首振り: 左右120°(自動),上下40°(手動)
タイマー: 1/2/3/4時間
リモコン: あり
ライト: あり(弱/中/強)
首振り:手動角度調整(上下45度)
タイマー: 1~4時間
リモコン: なし
ライト: なし
首振り:手動角度調整(上下45度)
タイマー: 1~4時間
リモコン: あり
ライト: なし
首振り:自動首振り(左右45°)
タイマー: 1時間、2時間、4時間
リモコン: なし
ライト: なし
首振り:自動首振り(左右45°)
タイマー: 1時間、2時間、4時間
リモコン: なし
ライト: なし
首振り:なし
タイマー: なし
リモコン: なし
ライト: 10段階調光
首振り:手動角度調整(上下45度)
タイマー: 2段階
リモコン: なし
ライト: なし
首振り: 自動首振り(左右100度)
タイマー: 4段階
リモコン: あり
ライト: なし
首振り: なし
タイマー: なし
リモコン: なし
ライト: なし
首振り: あり
タイマー: なし
リモコン: なし
ライト: あり
首振り: 可動範囲360°(手動)
タイマー: 1・2・5時間
リモコン: なし
ライト: あり
首振り: 自動首振り機能あり
タイマー: 1時間、2時間、4時間
リモコン: なし
ライト: なし
首振り: 上60°・下30°
タイマー: なし
リモコン: なし
ライト: なし
首振り: 上下45°、左右90°(自動)
タイマー: 1・2・4・8時間

リモコン: あり
LEDライト: 3段階調整

首振り: 上30°(手動)
タイマー: 1/2/3/4時間
ライト: あり
付属品リモコン,三脚スタンド,USB-Cケーブル,収納ケースUSB Type-C充電ケーブル,三脚スタンドリモコン、USB Type-C充電ケーブル、三脚スタンド本体、ACアダプタ本体、ACアダプタ本体、モバイルバッテリー、ライト、三脚スタンド、USBケーブルUSBケーブルリモコン、専用タープベルト、USBケーブルUSBコード(コード長さ:約1m)ACコード、シガーソケット、キャリーケース情報なしACアダプタACアダプタリモコン,Type-C充電ケーブル三脚スタンド,Type-Cケーブル,収納バッグ,フック

①HAGOOGI(ハゴオギ)| コードレス扇風機(OT-F12)

出典:HAGOOGI
項目スペック
製品名ハゴオギ 多機能扇風機【収納ケース付き】
本体サイズ幅230×奥行130×高さ230mm(本体)
幅230×奥行130×高さ430~600mm(三脚スタンド付き)
重量本体: 約0.9kg、三脚スタンド: 約0.1kg
バッテリー容量リチウムイオンポリマー電池 10000mAh
使用時間約8~35時間
充電方法/時間USB Type-C / 約5時間
風量設定リズム/弱/中/強
静音性データ不明
首振り機能左右120°(自動)、上下40°(手動)
切タイマー1/2/3/4時間
リモコンあり
ライト機能あり(弱/中/強)
付属品リモコン,三脚スタンド,USB-Cケーブル,収納ケース
価格(税込み)¥8,980
※価格はAmazonの確認した値段を記載(2024年6月12日時点)

+αの機能もチェック!

自動首振り切タイマーリモコンライトモバイルバッテリ収納ケース

HAGOOGIの多機能キャンプ扇風機は、今年の夏、日本に新たな風を吹き込む画期的な製品です。

カモメの羽根に着想を得た5枚羽根が、柔らかな風を生み出し、自然の風のような爽快感を提供します。風量はリズム、弱、中、強の4段階で調節可能です。

10,000mAhの大容量バッテリーで長時間使用も安心。左右120°の自動首振り機能上下40°の手動首振り機能で広範囲に風を届けます。リモコン操作が可能で、本体に収納スペースがあるため紛失の心配もありません。

超音波機能が蚊などの害虫を遠ざけLEDライト付きで夜間のキャンプサイトを優しく照らします。専用収納ケースで持ち運びや収納が簡単。スマホ充電にも対応し、非常時の電源としても活躍します。

静音設計で夜間の使用も快適です。HAGOOGIの高品質と安心保証で、購入後も安心して使用できます。多機能キャンプ扇風機は、アウトドアをより楽しく、快適にしてくれるアイテムです。

ケース付き、自動首振り対応、LEDライトまで付いて1万円を切る価格で、コスパ最強の扇風機です!

②CLAYMORE(クレイモア)| FAN V600+

出典: CLAYMORE
項目スペック
製品名CLAYMORE FAN V600+
本体サイズ幅 243mm × 奥行き 226mm × 高さ 350mm
重量約 0.6kg
バッテリー容量7,800mAh
使用時間最大風速で7時間、最小風速で32時間
充電方法/時間USB Type-C / 約6時間30分
風量設定4段階
静音性データ不明
首振り機能なし(クレイモア スイベル369で対応可)
切タイマー1〜4時間
リモコンなし
ライト機能なし
付属品USB Type-C充電ケーブル、三脚スタンド
価格(税込み)¥6,530
※価格はAmazonの確認した値段を記載(2024年6月12日時点)

+αの機能もチェック!

自動首振り切タイマーリモコンライトモバイルバッテリ収納ケース
※オプション※別売り

CLAYMORE FAN V600+は、キャンプやアウトドアでの使用に最適な充電式扇風機(※公式ではサーキュレーター)。おしゃれ&スタイリッシュなデザインが魅力です。

ブラシレスモーター(DC)によるパワフルな風を提供し、7800mAhの大容量バッテリーで最大32時間の連続使用が可能。USB Type-C対応で約6時間30分で充電が完了します。

風量は4段階調節、1〜4時間のオフタイマー機能もあり、夜間の使用に便利です。自動首振りはオプション部品の「クレイモア スイベル369」と組み合わせることで対応可能。

前ガードはワンタッチで取り外しでき、水洗いも簡単です。ウォームグレー、サンドベージュ、ダークグレーの3色展開で、キャンプギアとのコーディネートも楽しめます。

この多機能ファンは、アウトドアライフをより快適に、おしゃれに楽しめる頼もしいパートナーです。

③CLAYMORE(クレイモア)| FAN V1040

出典:CLAYMORE
項目スペック
製品名CLAYMORE FAN V1040
本体サイズ幅 282mm × 奥行き 252mm × 高さ 410mm
重量約 0.9kg
バッテリー容量10,400mAh
使用時間最大風速で7時間、最小風速で23時間
充電方法/時間USB Type-C / 約5時間30分
風量設定4段階
静音性データ不明
首振り機能なし(クレイモア スイベル369で対応可)
切タイマー1〜4時間設定
リモコンあり
ライト機能なし
付属品リモコン、USB Type-C充電ケーブル、三脚スタンド
価格(税込み)¥11,141
※価格はAmazonの確認した値段を記載(2024年6月10日時点)

+αの機能もチェック!

自動首振り切タイマーリモコンライトモバイルバッテリ収納ケース
※オプション※別売り

CLAYMORE(クレイモア) FAN V1040は、屋内外で活躍する充電式扇風機(※公式ではサーキュレーター)で、キャンプやアウトドアシーンに最適です。

ブラシレスモーター(DC)を搭載し、最大風速6.4m/sの強力な風を送り出します。バッテリー容量は10,400mAhで、最大23時間の連続運転が可能。充電は約5時間30分で、USB Type-Cで簡単に充電できます。

風量は4段階で調節でき、1〜4時間のオフタイマー機能も搭載。リモコン付きで、離れた場所からでも操作が可能です。

付属の三脚スタンドやワイヤーハンドル、1/4インチの三脚ネジ穴を使用して、様々な場所に設置できます。これにより、天井から吊り下げたり、他の三脚に取り付けたりと、使い分けが可能です。

CLAYMORE(クレイモア) FAN V1040は、お手入れも簡単です。前ガードは取り外しができ、水洗いが可能です。カラーはウォームグレーとブラックの2色展開で、キャンプギアとのコーディネートが楽しめます。

この多機能で高性能なファンは、アウトドアライフをより快適にするための理想的なアイテムです。

④Snow Peak(スノーピーク)| フィールドファン(MKT-102)

出典:Snow Peak
項目スペック
製品名Snow Peak フィールドファン(MKT-102)
本体サイズ幅 185mm × 奥行 272mm × 高さ 284mm
重量1.3kg(バッテリ除く)
バッテリー容量別売りリチウムイオンバッテリー対応(14.4V/18V)
使用時間約9時間40分(BL1830Bの弱モード使用時)
充電方法/時間マキタ急速充電器 / バッテリー容量による
風量設定3段階(強・中・弱)
静音性データ不明
首振り機能左右45°(自動)
切タイマー1時間、2時間、4時間
リモコンなし
ライト機能なし
付属品本体、ACアダプタ
価格(税込み)¥13,200
※価格はAmazonの確認した値段を記載(2024年6月8日時点)

+αの機能もチェック!

自動首振り切タイマーリモコンライトモバイルバッテリ収納ケース

Snow Peakのフィールドファン(MKT-102)は、キャンプシーズンを快適に過ごすために設計された高機能なコンパクト扇風機です。

この小型扇風機は、リチウムイオンバッテリー(別売り)AC電源の両方に対応し、屋外でも屋内でも使用できます。重量は1.3kgと軽量で、持ち運びが簡単です。

フィールドファンは、最大風速180m/分の強力な風を送り出し、暑い夏のキャンプを快適にサポートします。また、冬場にはサーキュレーターとしても利用できるため、年間を通じて活躍します。

バッテリー使用時の連続運転時間は、最小風速で約9時間40分です。風量は強・中・弱の3段階で調節可能で、1時間、2時間、4時間のオフタイマー機能も搭載しています。自動首振り機能もあり、左右45度に風を送ることができます。

スノーピークファンであれば、持っておきたいギアですよね。マキタ工具のバッテリーをお持ちの方におすすめです!

⑤Makita(マキタ)| 充電式ファン(CF102DZ)

出典:Makita
項目スペック
製品名Makita(マキタ) 充電式ファン(CF102DZ)
本体サイズ幅 185mm × 奥行き 272mm × 高さ 284mm
重量1.3kg
バッテリー容量別売りリチウムイオンバッテリー対応(14.4V/18V)
使用時間約14時間20分~21時間10分(弱モード、BL1460B/BL1860B使用時)
充電方法/時間マキタ急速充電器 / バッテリー容量による
風量設定3段階(強・中・弱)
静音性データ不明
首振り機能自動首振り(左右)
切タイマー1時間、2時間、4時間
リモコンなし
ライト機能なし
付属品本体、ACアダプタ
価格(税込み)¥7,682
※価格はAmazonの確認した値段を記載(2024年6月12日時点)

+αの機能もチェック!

自動首振り切タイマーリモコンライトモバイルバッテリ収納ケース

Makita(マキタ)の充電式ファン(CF102DZ)は、スノーピークのフィールドファン(MKT-102)と同等の商品です(マキタがスノーピークへOEM供給している)。

スノーピークブランドにこだわらない方には、コストパフォーマンスの高い選択肢となります。コンパクトで持ち運びが容易なこのファンは、キャンプやアウトドアでの利用に最適です。

マキタの扇風機(CF102DZ)は、大風量を実現する充電式ファンで、最大風速180m/分、最大風量4.6m³/分を誇ります。風量は3段階で調節可能で、自動首振り機能により広範囲に風を送ることができます。

また、風向角度は手動で調整可能です。切りタイマー機能も搭載されており、1時間、2時間、4時間の設定が可能です。

このファンは、マキタ製の18V/14.4V共用のスライド式Li-ionバッテリーを使用し、ACアダプタも付属質量は1.3kgと軽量で、可動式フック付きで設置場所も選びません。

⑥ALLEGiA(アレジア)| アウトドアファン(AR-OF70Z)

出典:ALLEGiA
項目スペック
製品名ALLEGiA(アレジア) アウトドアファン(AR-OF70Z)
本体サイズ約 171mm × 154mm × 357mm(ハンドル・突起部含む)
重量約 0.73kg
バッテリー容量10000mAh
使用時間弱:約24時間、中:約12時間、強:約6時間
充電方法/時間USB Type-C / 約6.5時間
風量設定3段階(弱・中・強)
静音性データ不明
首振り機能なし
切タイマーなし
リモコンなし
ライト機能あり(取り外し可能、白色と暖色の2色、10段階調光)
付属品本体、モバイルバッテリー、ライト、三脚スタンド、USBケーブル
価格(税込み)¥5,480
※価格はAmazonの確認した値段を記載(2024年6月12日時点)

+αの機能もチェック!

自動首振り切タイマーリモコンライトモバイルバッテリ収納ケース
出典:Amazon

ALLEGiA(アレジア)のアウトドアファン(AR-OF70Z)は、多機能で高性能なキャンプ向けの扇風機です。

このファンは、10000mAhの大容量バッテリーを搭載し、風量は弱・中・強の3段階に調整可能です。最長で24時間の連続使用ができ、キャンプの夜も安心です。また、5枚羽根設計で効率的な風を提供します。

地面に置いても安定する三脚スタンド付きで、凸凹のある場所でも使用できます。三脚を外してテント内に吊るすことで、空気を循環させ、冬の暖房効率も向上します。

LEDライトも内蔵しており、暗くなっても周囲を明るく照らします。ライトは取り外し可能で、白色と暖色の2色、10段階の調光機能を備えています。

さらに、モバイルバッテリー機能も搭載しており、スマートフォンなどの充電が可能です。USB Type-Cポートで充電できるため、他社のバッテリーや電源とも互換性があります。

【テンマクデザイン】セール開催中!

テント・タープをお得に揃えたい方必見!
テンマクデザインの人気サーカステントやタープ・シェルターなど衝撃プライス!
お得にテント・タープを揃えたい方、下記記事をチェックしてみてください。

HAGOOGI(ハゴオギ)  キャンプ 扇風機
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次