【2025決定版】IGTテーブルおすすめ18選 | ソロ・デュオ向けからファミリー向けまで徹底比較!

おすすめのIGTテーブルが知りたい!
ソロ~ファミリー向けのIGTテーブルを教えて!
コスパ重視のIGTテーブルはどれ?
キャンプで自分好みにカスタマイズできる「IGTテーブル」は、スノーピークをはじめ、様々なブランドが販売しています。
バーナーやコンロなどのIGT規格のギアを組み合わせて、自由に使えるIGTテーブルは、キャンパーに大人気です。しかし、種類が多くて迷うことも多いはず。
そこで今回は、2025年最新のIGTテーブルおすすめ18選を徹底比較し、ソロ・デュオ向けからファミリー向けまで幅広く紹介します。

自分にぴったりのテーブルを見つけて、キャンプをもっと快適に楽しみましょう!
※右下の「目次」からも読みたいコンテンツにジャンプできます。
▼関連記事▼
IGT規格テーブルをもっと知りたい方は、フラットバーナーテーブル総まとめ記事をチェック!


IGTテーブルの基本情報


IGTテーブルは、自由にカスタマイズでき、アウトドアでの調理や作業を快適にする便利なテーブルとして、多くのキャンパーに支持されています。
この記事では、IGTテーブルの基本的な特徴や、その魅力、さらにメリットとデメリットについて詳しく解説します。
初めての方でもわかりやすい内容にまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
IGTテーブルって何?


IGTテーブルとは、スノーピークが開発したカスタム可能なアウトドア用のテーブルシステムです。
36cm×25cmのユニットを組み合わせて、調理スペースや作業スペースを自由に作成でき、キャンプのスタイルに合わせたレイアウトが可能です。
シンプルな設計ながら、機能性が高く、使う人数やキャンプのシーンに応じて調整ができるのが特徴です。
▼IGT規格の基本を知りたい方はこちらから!▼


IGTテーブルの魅力とは?


IGTテーブルの最大の魅力は、そのカスタマイズ性です。フレームや脚の種類を選んで、自由にテーブルを組み立てることができ、調理や食事など、シーンに応じて使い分けが可能です。
スノーピーク純正のIGTテーブルの中で、「セパレートIGT」「IGT アイアングリルテーブル」のみが、フレームや脚の種類を選べる仕様になっています。
※本編の中ではこの二つのテーブルを『組み合わせ自由テーブル』と呼びます。
さらに、オプションパーツを使えば、フラットバーナーやキッチン用品を組み込むこともでき、キャンプがより快適で便利になります。デザイン性も高く、見た目もおしゃれです。
IGT規格に対応するアイテムを知りたい方は、以下の記事で詳しく解説しています。組み合わせのアイデアやおすすめアイテムが満載です!
▼IGT規格対応アイテムをチェック!▼


IGTテーブルのメリットとデメリット


IGTテーブルのメリットとデメリットを解説していきます。
メリット | デメリット |
---|---|
レイアウトを自由にカスタマイズできる 豊富なアクセサリーで拡張可能 バーナーや調理器具の組み込みが可能 洗練されたシンプルなデザイン 高さを調節でき、シーンに応じて対応 | 価格が比較的高め オプションを揃えるとコストが増加 アイテムによっては重量が気になる 組み立てやセッティングに時間がかかる 選択肢が多く、迷いやすい |
IGTテーブルの最大のメリットは、自由なカスタマイズや豊富なオプションパーツを利用して、自分だけのスタイルを楽しめることです。
しかし、価格が高めで、必要なオプションを揃えるとコストがさらにかかる点には注意が必要です。また、材質やサイズによっては重量が増すため、持ち運びが不便になることもあります。



これらのポイントを考慮して、自分に合ったIGTテーブルを選びましょう。
IGTテーブルの選び方 | 初心者向けガイド


IGTテーブルを選ぶときは、「サイズ」「素材」「デザイン」「コスト」といったポイントを押さえることが大切です。これらをしっかり考慮することで、キャンプの快適さと使い勝手が格段に向上します。
初心者の方でも、自分のスタイルやキャンプシーンに合ったテーブルを見つけるのは意外と簡単。まずは、どんなキャンプを楽しみたいのかをイメージしながら選ぶポイントをチェックしてみましょう。
以下では、選び方の具体的なポイントをわかりやすく解説していきます。これを読めば、あなたにぴったりのIGTテーブルがきっと見つかるはずです!
①サイズを確認する




IGTテーブルのサイズ選びは、キャンプスタイルに応じて非常に重要です。ソロ・デュオ向けの場合、コンパクトで持ち運びやすいサイズが理想です。
一方、ファミリー向けでは、調理や食事に十分なスペースが必要です。人数に応じてユニット数を考慮し、快適に使用できるテーブルサイズを選ぶことが大切です。
また、ファミリーサイズになるとテーブルの重量が増すため、その点も確認しておくことが重要です。



使用人数やキャンプスタイルに応じて、適切なサイズを選びましょう。
②素材の特徴を理解する


テーブルのメインフレームに使用される素材によってメリットが異なります。以下に代表的な素材とその特徴、テーブルの代表例を紹介します。
本体フレームの素材 | 特徴 | テーブルの代表例 |
---|---|---|
アルミニウム | 軽量で耐久性が高く、持ち運びやすい | ・セパレートIGT ・ウッドパネルテーブル |
木材(バンブー) | 温かみのあるデザインでおしゃれだがやや重め | ・シェフテーブル |
ステンレス・スチール | 耐熱性と耐久性に優れ、調理用途にも最適 | ・IGTスリム |
アイアン(鉄) | 無骨で丈夫、重量感があり安定性に優れる | ・MULTI IRON TABLE ・FREE ZONE Table M-30 |
各素材の特性を理解し、使用シーンや用途に合った選択をしましょう。



アルミニウム、木材、ステンレス・スチールなど、それぞれの利点を把握して、自分のニーズに合った素材を選びましょう。
③デザインで選ぶ


キャンプサイトの雰囲気を決める大切なポイントが、テーブルのデザインです。おしゃれなテーブルを選ぶことで、サイト全体がぐっと洗練され、アウトドア空間がワンランク上の印象になります。
例えば、木目調の天板は自然に馴染み、温かみのある雰囲気を演出。一方、ブラックやステンレスフレームのシンプルなデザインは、モダンでスタイリッシュな印象を与えます。
また、フラットバーナーや他のギアと調和するデザインを選ぶことで、統一感のある美しいサイトを作ることができます。



見た目にこだわったテーブルを取り入れて、キャンプの楽しさをさらに引き出してみましょう!
④コストを考慮する


IGTテーブルは価格帯が広いため、最初に予算をしっかり決めることが大切です。高機能なモデルは便利ですが、その分価格も高め。購入時は「何に優先的にお金をかけるか」を明確にして選ぶのがポイントです。
例えば、「たまにキャンプを楽しむ」という方には、コスパ抜群のテーブルが最適。一方、「頻繁にキャンプに行く」方は、長く愛用できる高品質なモデルに投資するのがおすすめです。
また、オプションパーツの追加費用も忘れずに確認してください。テーブル単体の価格だけでなく、バーナーや天板などを組み合わせた際の総コストを考慮することで、後悔のない選択ができます。



自分のキャンプスタイルと予算に合ったテーブルを選んで、アウトドアライフをさらに充実させましょう!
IGTテーブルおすすめ18選【一覧表】
ここでは、さまざまなキャンプスタイルに合わせたIGTテーブルのおすすめを18選、一覧表にまとめました。
各テーブルの特長や利点を簡潔に示しているので、自分にぴったりのモデルを見つける手助けになります。
キャンプの目的や人数に応じて、最適なテーブルを選んで、快適なアウトドアライフを楽しみましょう。
テーブル名をクリックすると、ページ内の詳細記事にジャンプ
テーブル名 | 写真 | ユニット数 | 使用サイズ (mm) | 収納サイズ (mm) | 重量 (kg) | 主なテーブルの材質 | 価格 (税込) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
スノーピーク | セパレートIGT | ![]() ![]() | 2ユニット | 596×496×28 | 514×86×106 | 2.9 | アルミニウム、ステンレス鋼、ナイロン | ¥23,100 |
3ユニット | 846×496×28 | 764×86×106 | 3.5 | ¥25,300 | |||
4ユニット | 1096×496×28 | 1014×86×106 | 4.1 | ¥27,500 | |||
スノーピーク | IGT アイアングリルテーブル | ![]() ![]() | 3ユニット | 846×496×30 | ← | 4.2 | アルミニウム、ステンレス | ¥17,600 |
4ユニット | 1,096×496×30 | ← | 4.9 | ¥19,250 | |||
スノーピーク | エントリーIGT | ![]() ![]() | 3ユニット | 833×440×400 | 833×440×50 | 5.4 | アルミニウム、スチール、ポリプロピレン | ¥23,650 |
スノーピーク | IGTスリム | ![]() ![]() | 3ユニット | 940×403×408 | 852×403×80 | 7.4 | ステンレス、スチール | ¥54,120 |
ラーテルワークス | ウッドパネルテーブル | ![]() ![]() | 3ユニット | 810×425×410 | 860×190×130 | 4.5 | アルミニウム | ¥17,380 |
ゼインアーツ | トードテーブル | ![]() ![]() | 3ユニット | 864×442×395 | 864×442×26 | 5.4 | 本体:アルミ・ステンレス・スチール | ¥24,970 |
ハイランダー | シェフテーブル | ![]() ![]() | 3ユニット | 900×600×430 | 780×180×200 | 8.6 | 木材(バンブー) | ¥14,980 |
BLACKDEER | 折りたたみIGTテーブル | ![]() ![]() | 3ユニット | 1080×375×400 | 890×385×70 | 3.1 | アルミニウム | ¥16,459 |
WAQ | MULTI IRON TABLE | ![]() ![]() | 3ユニット | 920×440×400~450 | 970×470×70 | 7.7 | フレーム外枠:アイアン その他:アルミ | ¥18,980 |
ラーテルワークス | ウッドパネルテーブル120 | ![]() ![]() | 1ユニット | 1200×590×410 | 760×370×110 | 8.0 | アルミニウム | ¥22,880 |
アルペンアウトドアーズ | アルミユニットテーブル110 | ![]() ![]() | 4ユニット | 1100×600×395~615 | 1100×160×120 | 7.5 | アルミニウム | ¥14,990 |
WAQ | MULTI LOWTABLE-F | ![]() ![]() | 4.5ユニット | 1150×600×455 | 800×360×70 | 10.0 | アルミニウム / ウッド | ¥19,800 |
アルペンアウトドアーズ | アルミユニットテーブル88 | ![]() ![]() | 2.5ユニット | 880×400×395~615 | 900×160×120 | 約4.4 | アルミニウム | ¥9,999 |
キャンピングムーン | IGTブリッジテーブル | ![]() ![]() | 2ユニット | 620×370×380 | 620×370×– | 2.6 | スチール(ブラック粉体塗装) | ¥4,980 |
VASTLAND | コンパクトアルミバーナーテーブル | ![]() ![]() | 1ユニット | 695×400×380/975 | 430×150×150 | 2.3 | アルミニウム | ¥6,980 |
Deerest | 3ユニットテーブルUnBox | ![]() ![]() | 3ユニット | 828×382×400 | 480×120×200 | 3.6 | アルミニウム | ¥7,980 |
SOTCAR | IGTアウトドアテーブル | ![]() ![]() | 3ユニット | 880×440×430~640 | 830×110×150 | 3.5 | アルミニウム | ¥7,580 |
Soomloom | FREE ZONE Table M-30 | ![]() ![]() | 2ユニット | 790×400×300 | 640×430×40 | 4.4 | アイアン(鉄) | ¥5,790 |
この表では、各IGTテーブルの特徴や仕様をひと目で確認できます。アウトドアライフに合ったテーブル選びの参考にしてください!
続いて、おすすめのIGTテーブル18選を、以下の4つのタイプに分けて詳しくご紹介します。
▼キャンプスタイルに合わせて選ぶ!IGTテーブル4タイプ▼
組み合わせ自由テーブル(スノーピークIGT)おすすめ2選


まずは、スノーピークの代表格とも言える「組み合わせ自由テーブル(IGT)」おすすめの2選をご紹介します!
これらのテーブルは、カスタマイズ性に優れ、自分のスタイルに合わせた使用が可能です。各モデルの特長やメリットを詳しく見ていきましょう。
①スノーピーク | セパレートIGT


スノーピークの「セパレートIGT」は、自由にカスタマイズできるユニットシステムを採用した最新モデル。ユニット数を選べるので、キャンプスタイルやライフスタイルに柔軟に対応できます。
フレームにはアルミニウム合金、ステンレス鋼、そして軽量化に貢献するナイロン樹脂を使用。これにより軽量かつ耐久性が高く、持ち運びやすさと使いやすさを両立しています。
分解してコンパクトに収納できるため、キャンプ場への持ち運びや設営も簡単。さらに、「セパレートIGTレールセット」を追加すれば、人数やレイアウトの変更も自在に行えます。最新の機能性を備えたテーブルで、快適なアウトドアライフを楽しみましょう。
どれを選ぶか迷ったら、まずこのテーブルをチェックしてみてください!
項目 | セパレートIGTフレーム 2ユニット | セパレートIGTフレーム 3ユニット | セパレートIGTフレーム 4ユニット |
---|---|---|---|
外観 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
使用サイズ | 596×496×28(h)mm | 846×496×28(h) | 1096×496×28(h)mm |
収納サイズ | 514×86×106(h)mm | 764×86×106(h) | 1014×86×106(h)mm |
重量 | 2.9kg | 3.5kg | 4.1kg |
ユニット数 | 2ユニット | 3ユニット | 4ユニット |
材質 | アルミニウム合金、ステンレス鋼、ナイロン | ||
付属品 | なし(本体のみ) | ||
価格(税込) | ¥23,100 | ¥25,300 | ¥27,500 |


▼関連記事▼
セパレートIGTの詳しい情報は、こちらの記事をチェック!


②スノーピーク | IGT アイアングリルテーブル


スノーピークのテーブルと言えば、このIGT アイアングリルテーブル。パレートIGTと比べると分解できないため場所を取りますが、その分価格はリーズナブルです。
多彩なアレンジが楽しめるユニットシステムのテーブルで、フレームの幅2タイプと脚の高さ4タイプを組み合わせることで、立ち作業からお座敷スタイルまで対応可能です。
IGTテーブルには、3ユニット分の「IGTフレーム」と4ユニット分の「IGTフレームロング」が用意されています。
キャンパーの中では「IGT沼」とも呼ばれ、ハマる人が続出しています。
項目 | IGTアイアングリルテーブル (フレーム) | IGTアイアングリルテーブル (フレームロング) |
---|---|---|
使用サイズ | 846×496×30(h)mm | 1,096×496×30(h)mm |
収納サイズ | ↑ | ↑ |
重量 | 4.2kg | 4.9kg |
ユニット数 | 3ユニット | 4ユニット |
材質 | アルミニウム合金、ステンレス | |
付属品 | なし(本体のみ) | |
価格 | ¥17,600(税込) | ¥19,250(税込) |
3ユニット分の「IGTフレーム」
4ユニット分の「IGTフレームロング」


ソロ・デュオ向けIGTテーブルおすすめ7選


こでは、ソロやデュオキャンプにおすすめなIGTテーブルを7選ご紹介します。コンパクトで持ち運びやすいモデルや、使い勝手の良いデザインが特徴のテーブルばかりです。
自分のスタイルに合ったテーブルを見つけて、快適なアウトドアライフを楽しみましょう。
①スノーピーク | エントリーIGT


スノーピークの「エントリーIGT」は、ロースタイル地上高400mmのテーブルで、コストを抑えた初心者向けモデルです。脚が折りたたみ可能で、コンパクトに収納できるため、持ち運びにも便利です。
このテーブルは、IGT(アイアングリルテーブル)のオプションにも対応しており、「マルチファンクションテーブル」などとの組み合わせも可能。
ソロキャンプからデュオキャンパーに特におすすめの一品です。
項目 | エントリーIGT |
---|---|
サイズ(使用時) | 833×440×400(h)mm |
サイズ(収納時) | 833×440×50(h)mm |
重量 | 5.4kg |
ユニット数 | 3ユニット |
材質 | 竹集成材、アルミニウム合金、スチール(クロームメッキ)、ポリプロピレン |
付属品 | 天板(1ユニット×2、ハーフユニット×2) |
価格 | 23,650円(税込) |
このテーブルは、価格が手頃でありながらも高い機能性を備えていますので、初めてのキャンプにぴったりです。
エントリーIGTを選べば、快適なアウトドアライフをサポートしてくれることでしょう。
②スノーピーク | IGTスリム


スノーピークの「IGTスリム」は、シックなウッド調デザインが特徴のテーブルです。シンプルで高級感があり、収納性にも優れたモデルで、キャンパーに人気があります。
また、アウトドアだけでなく家庭用テーブルとしても違和感なく使用できるスタイリッシュさが魅力。
脚部は一体型でコンパクトに収納可能で、ローチェアに最適な高さに設計されているため、快適なアウトドアライフをサポートします。
項目 | IGTスリム |
---|---|
使用サイズ | 940×403×408(h)mm |
収納サイズ | 852×403×80(h)mm |
重量 | 4.8kg(フレームのみ)、7.4kg(天板含む) |
ユニット数 | 3ユニット |
材質 | ステンレス、天然木(チーク)、スチール(カチオン電着塗装) |
付属品 | 天板×6枚、収納ケース |
参考価格 | 54,120円(税込) |
「IGTスリム」は、機能性とデザイン性を兼ね備えたテーブルであり、段使いにも対応できるほどカッコいいテーブルです。
収納時の奥行き寸法が小さく、持ち運びもラクラク。キャンプでも大活躍すること間違いありません。
③ラーテルワークス | ウッドパネルテーブル


ラーテルワークスの「ウッドパネルテーブル」は、天然木とマットブラックの組み合わせがスタイリッシュで魅力的です。
このテーブルは、組み立て式でコンパクトに収納できるため、持ち運びもラクラクです。
「木製天板」と「アルミ製天板」の組み合わせにより、自由なレイアウトが楽しめます。 特に、アルミ天板には熱いものを直接置けるので、調理も安心。
サイドレールには、シェラカップなどの小物を掛けられる工夫が施されています。
ただし、組み立てには少し手間がかかることがあります。しかし、専用キャリーバッグがあれば、脚をたたむだけで簡単に収納・持ち運びができるのも嬉しいポイントです。
項目 | ウッドパネルテーブル |
---|---|
サイズ(使用時) | 810×425×410(h)mm |
サイズ(収納時) | 860×190×130(h)mm |
重量 | 約4.5kg |
ユニット数 | 3ユニット |
材質 | アルミフレーム、アルミニウム合金、天然木 |
付属品 | 木製天板、アルミ天板、収納袋 |
カラー | 2色(ブラック、アッシュグレー) |
参考価格 | 17,380円(税込) |
2024年2月に「新色ASH GRAY」の追加が発表されており、現在はブラックとアッシュグレーの2色から選べます。
ラーテルワークスの「ウッドパネルテーブル」は、根強い人気を誇り、多くのキャンパーに選ばれています。デザインが気に入れば、ぜひ手に入れてみてください!


▼関連記事▼
ラーテルワークス ウッドパネルテーブルの詳しい情報は、こちらの記事をチェック!


④ゼインアーツ | トードテーブル


ZANE ARTS(ゼインアーツ)の「TOAD TABLE(トードテーブル)」が2023年10月23日に発売されました。
このテーブルは、取り外し可能な天板プレート(IGT規格)を採用しており、自由にカスタマイズできるのが大きな魅力です。
オプションパーツを活用することで、さらに多様な使い方が可能になり、あなたのキャンプスタイルにぴったり合った使い方が楽しめます。
キャンプ場でも自宅でも活躍する洗練されたデザインは、まさにスタイリッシュそのもの。
項目 | トードテーブル |
---|---|
サイズ(使用時) | 864 x 442 x 395 mm |
サイズ(収納時) | 864 x 442 x 26 mm |
重量 | 5.4 kg |
ユニット数 | 3ユニット |
材質 | 本体:アルミ・ステンレス・スチール 天板:アルミ |
付属品 | アルミ天板×6、収納ケース |
参考価格 | 24,970円(税込) |
ゼインアーツの「トードテーブル」は、機能性と美しさを兼ね備えた一台。キャンプシーンをより快適にしてくれるアイテムです。ぜひ、あなたのキャンプライフに取り入れてみてください!
▼関連記事▼
ゼインアーツ トードテーブルの詳しい情報は、こちらの記事をチェック!


⑤ハイランダー | シェフテーブル


Hilander(ハイランダー)のIGT規格のテーブル「シェフテーブル」は、フラットバーナーが組み込み可能なため、調理しながら食卓としても使用できる魅力的なアイテムです。
このテーブルは、ハイランダーの人気商品「ウッドロールトップテーブル90」と同じサイズ90cm×60cm(高さ43cm)で、並べて使うことができるのも嬉しいポイントです。
天板は取り外し可能なウッド2枚とアルミまたはステンレス4枚で構成されており、スノーピークのIGT規格でいうと3ユニット分を搭載可能。
多彩なアレンジが楽しめ、アウトドアシーンでの活躍が期待されます。特に、バンブー素材が使われているため、木のあたたかみを取り入れたい方におすすめのテーブルです。
項目 | シェフテーブル |
---|---|
サイズ(使用時) | 幅90×奥行60×高さ43cm |
サイズ(収納時) | 幅78×奥行18×高さ20cm |
重量 | 約8.6kg |
ユニット数 | 3ユニット |
材質 | バンブー(本体、脚フレーム、天板2枚)、アルミ(天板4枚) |
付属品 | 木製天板2枚、アルミ天板4枚、脚キャップ4個、収納袋 |
カラー | ダークブラウン/ナチュラル |
参考価格 | 14,980円(税込) |
この「シェフテーブル」は、機能性だけでなく、デザイン性にも優れた一品。調理の効率を高めつつ、快適な食卓環境を提供してくれます。
少し重たいのがネックですが、アウトドアでの使用にぴったりのテーブルです。


▼関連記事▼
ハイランダー シェフテーブルの詳しい情報は、こちらの記事をチェック!


⑥BLACKDEER | 折りたたみIGTテーブル


BLACKDEER(ブラックディア)のIGTテーブルは、フラットバーナーやIGT規格のギアがセット可能で、3ユニット分セットすることができる多機能テーブル。
このテーブルは、両サイドにセット可能な拡張パーツがあり、余った天板がセットできる「延長ラック」や、小物が置ける「バスケット」も用意されています。
テーブルのサイズは(約)横幅108cm x 奥行37.5cm x 高さ40cmで、収納時はコンパクトにまとめられ、持ち運びもラクラク。約3.1kgと軽量なため、携帯性も抜群です。
スタイリッシュなデザインに加えて、機能性も兼ね備えたこのテーブルは、アウトドアライフをより楽しいものにしてくれるアイテムです。
項目 | 折りたたみIGTテーブル |
---|---|
サイズ(使用時) | (約)横幅108cm x 奥行37.5cm x 高さ40cm |
サイズ(収納時) | (約)横幅89cm x 奥行38.5cm x 高さ7cm |
重量 | 約3.1kg |
ユニット数 | 3ユニット |
材質 | アルミニウム合金、チーク材 |
付属品 | 天板(1ユニット) x 2、ハーフ天板(0.5ユニット) x 2、収納袋 |
価格 | 16,459円(税込) |
このブラックディアの折りたたみIGTテーブルは、軽量かつコンパクトで持ち運びも楽々。アウトドアでも自宅でも活躍するスタイリッシュな一品です!


▼関連記事▼
BLACKDEER IGT互換テーブルの詳しい情報は、こちらの記事をチェック!


⑦WAQ | MULTI IRON TABLE


WAQ(ワック)から新登場の「MULTI IRON TABLE(マルチアイアンテーブル)」は、キャンプライフをより便利に、楽しくしてくれる多機能テーブルです。
このテーブルはIGT規格に対応しており、フラットバーナーなどのIGTギアが使用可能。お気に入りのIGT互換アイテムでカスタムできる魅力があります。
シェルフボードやハンガーラックなどの拡張パーツ、さらには天板がそのまま拡張天板として使用可能と、欲しい機能が全て詰まっています。
キッチン小物がセットできるサイドレールも完備しており、ソロキャンプやデュオキャンプに最適です。
サイズ(使用時) | 約幅92cm × 奥行44cm × 高さ40〜45cm |
---|---|
サイズ(収納時) | 約97cm × 47cm × 厚み7cm |
重量 | 約7.7kg(付属品含む) |
ユニット数 | 3ユニット |
材質 | フレーム外枠:アイアン その他(収納袋除く):アルミ 収納袋:ポリエステル |
付属品 | アルミ天板(7枚:36cm × 12.5cm) シェルフボード(2枚)、ランタンハンガー、ハンガーラック 取り付け用ネジ(2本)、収納バッグ、取扱説明書 |
価格 | 18,980円(税込) |
キャンプをさらに楽しむための理想的なテーブルです!多機能で使いやすく、どんなシーンでも活躍してくれることでしょう。


▼関連記事▼
WAQ「MULTI IRON TABLE」の詳しい情報は、こちらの記事をチェック!


ファミリー向けIGTテーブルおすすめ3選


ファミリーキャンプでは、広々としたテーブルが不可欠です。ここでは、使い勝手の良さやデザイン性に優れたファミリー向けのIGTテーブルを厳選したおすすめ3選をご紹介します。
各テーブルは、広い天板で調理も食事も快適にこなせる優れたアイテムばかりです。ぜひ、あなたのキャンプスタイルに最適な一台を見つけてください。
①ラーテルワークス | ウッドパネルテーブル120


大人気ラーテルワークスのウッドパネルテーブルに、横幅120cmと大きいファミリーサイズ「ウッドパネルテーブル120」が登場。
このテーブルは、IGT規格に対応しており、ファミリー・グループキャンプで活躍できる広々サイズが魅力です。
収納サイズは、横幅76cm x 縦幅37cm x 奥行11cmと持ち運びやすい大きさにまとまります。車載スペースやお家での収納スペースに困らないサイズ感です。
残念な点はIGTギアが1ユニット分しか入らないことですが、この欠点は「エクステンション ユニット(拡張テーブル)」で補うことができます。
項目 | ウッドパネルテーブル120 |
---|---|
サイズ(使用時) | W120cm x D59cm x H41cm |
サイズ(収納時) | W76cm x D37cm x H11cm |
重量 | 約8kg |
ユニット数 | 1ユニット |
材質 | アルミフレーム、アルミニウム合金、天然木 |
付属品 | アルミ天板(2枚)、木製天板(2枚)、収納袋 |
価格 | 22,880円(税込) |
「ウッドパネルテーブル120」は、ファミリーやグループキャンプに最適な選択肢です。広い天板で快適なアウトドア体験を楽しんでください!


▼関連記事▼
ラーテルワークス「ウッドパネルテーブル120」の詳しい情報は、こちらの記事をチェック!


②アルペンアウトドアーズ | アルミユニットテーブル110


2024年夏、アルペンから「アルミユニットテーブル 110」が登場!このテーブルは豊富なオプションパーツでカスタマイズが可能で、キャンプの楽しみをさらに広げてくれる一台です。
IGTギアのフラットバーナーはもちろん、付属のコンロラックを使用すれば、タフマルやシングルバーナーをセットすることも可能です。
ファミリーやグループキャンプに最適な広さを持ち、多くのキャンプギアを配置できるアルミユニットテーブル 110は、アウトドアシーンで活躍してくれること間違いないでしょう。
項目 | アルミユニットテーブル 110 |
---|---|
使用時のサイズ | 約幅110cm × 奥行60cm × 高さ39.5~61cm |
収納時のサイズ | 約110cm × 奥行16cm × 高さ12cm |
重量 | 約7.5kg(本体6.7kg + コンロラック0.8kg) |
ユニット数 | 4ユニット |
材質 | 本体:アルミニウム、コンロラック:スチール |
付属品 | ロック付き天板×2、横長天板×2、天板×8 フレーム×1、コンロラック×1、収納袋×1 |
価格 | ¥14,990(税込) |
このアルミユニットテーブル110は、ファミリーやグループキャンプに最適なサイズと機能性を備えています。多様なカスタマイズで、自分だけのスタイルを楽しんでください!
▼関連記事▼
アルペン「アルミユニットテーブル 88/110」の詳しい情報は、こちらの記事をチェック!


③WAQ | MULTI LOWTABLE-F


WAQ 「MULTI LOWTABLE-F(マルチローテーブル)」は、ファミリーキャンプの魅力をさらに高める理想的なテーブル。
115cm×60cmの広々とした天板は、家族や友人とのアウトドアをより快適にし、フラットバーナー設置可能で、料理から食事までスムーズに行えます。
また、IGT規格対応により、多様なギアとの組み合わせも可能です。SOTOのST-310やST-340をセット可能な「WAQ Burner Table」を使用すれば、アウトドアでの楽しみが倍増します。
項目 | MULTI LOWTABLE-F |
---|---|
サイズ(使用時) | 約1150×600×455(h)mm |
サイズ(収納時) | 約800×360mm |
重量 | 約10kg |
ユニット数 | 4.5ユニット |
材質 | アルミニウム / ウッド |
セット内容 | 天板用アルミパネルx 9、脚フレーム x 1 天板用フレーム(長辺) x 1、天板用フレーム(短辺) x 1 収納用ネット x 1、取扱説明書 x 1、専用収納ケース x 1 |
参考価格 | 19,800円(税込み) |
このテーブルはファミリーキャンプに最適で、広い天板とIGT規格への対応が魅力的です。調理から食事までスムーズに行えるこのテーブルで、快適なキャンプライフをお楽しみください。


コスパの良いIGTテーブルおすすめ6選


キャンプやアウトドアに興味を持ち始めた初心者にとって、コスパの良いIGTテーブルは手を出しやすいアイテムです。
これらのテーブルは、機能性とデザイン性を兼ね備えており、気軽にIGTシステムを試せる絶好の選択肢。
ここでは、おすすめの高コスパIGTテーブル6選を紹介します。自分にぴったりのテーブルを見つけて、楽しいアウトドアライフを始めてみてください!
紹介するテーブルはすべて1万円以下!気軽にIGTテーブルを揃えたい方におすすめです。
①アルペンアウトドアーズ | アルミユニットテーブル88


アルペンから登場する「アルミユニットテーブル 88」は、ソロキャンプや少人数のキャンプに最適なコンパクトテーブルです。
このテーブルはIGT規格に対応しており、様々なバーナーやギアを組み合わせることができるため、幅広いアウトドアシーンでの使用が可能です。
デザインはシンプルで機能的。高品質なアルミ素材を使用し、軽量でありながら高い強度を持つ「H」字型の脚部構造により、優れた安定性を実現しています。
コンロラックが付属しており、タフまるやタフまるJr.も組み込み可能!
項目 | アルミユニットテーブル88 |
---|---|
サイズ(使用時) | 幅88cm × 奥行40cm × 高さ39.5~61cm |
サイズ(収納時) | 幅90cm × 奥行16cm × 高さ12cm |
重量 | 約4.4kg(本体3.6kg + コンロラック0.8kg) |
ユニット数 | 2.5ユニット |
材質 | 本体:アルミニウム コンロラック:スチール |
付属品 | ロック付き天板×2、天板×5、フレーム×1、コンロラック×1、収納袋×1 |
価格 | ¥9,999(税込み) |
「アルミユニットテーブル 88」は、初心者から経験者まで使いやすいコンパクトなテーブルです。キャンプをもっと楽しくするアイテムをぜひ手に入れてください!
▼関連記事▼
アルペン「アルミユニットテーブル 88/110」の詳しい情報は、こちらの記事をチェック!


②キャンピングムーン | IGTブリッジテーブル


キャンピングムーンの「IGTブリッジテーブル」は、IGTシステムに対応した非常に多機能なテーブルです。
このテーブルは、IGT規格に準拠しており、2ユニット分の互換アイテムを取り付けることができます。強固なスチール製フレームを使用していますが、丈夫でありながら軽量。
サイズは外周約620×370mm、高さは380mmで、十分なスペースを提供します。さらに、約2.63kgと軽量なので、持ち運びも苦になりません。
このテーブルは、別売のIGT天板を取り付けることで、テーブルとして利用できます。フラットバーナーやIGTユニットとの組み合わせも簡単です。
脚部が外れる設計で、フィールドラックやシェルフコンテナに掛けて使用できるため、設置場所を選ばず自由にレイアウトできます。組み立ても簡単で、キャンプ初心者でも安心して使えます。
項目 | IGTブリッジテーブル |
---|---|
サイズ(使用時) | 幅62cm × 奥行37cm × 高さ38cm |
サイズ(収納時) | 幅62cm × 奥行37cm × 高さ–cm |
重量 | 約2.63kg |
ユニット数 | 2ユニット |
材質 | スチール(ブラック粉体塗装) |
セット内容 | IGTブリッジフレーム+脚のセット |
価格 | ¥4,980(税込) |
「キャンピングムーン | IGTブリッジテーブル」は、コストパフォーマンスに優れたアイテムで、シンプルな構造ながら自由な使い方が可能です。さまざまなアウトドアシーンで活躍します。


③VASTLAND | コンパクトアルミバーナーテーブル


「コンパクトアルミバーナーテーブル」は、IGT規格に対応し、アウトドアでの調理や食事に最適です。
収納時はIGTテーブルの中でも特にコンパクトで、持ち運びも楽々。約25cm×36cmのフラットバーナーが設置可能で、様々なキャンプスタイルに対応します。
便利な収納袋は小物入れとしても活用でき、筋交いバーとサイドパネルにより横揺れを軽減。また、ランタンポールが付属しており、ランタンを吊り下げることも可能です。
リーズナブルな価格設定も魅力で、コストパフォーマンスに優れています。IGT規格のユニットが中央にしか設置できない点もありますが、その分、シンプルで使いやすい設計となっています。
項目 | コンパクトアルミバーナーテーブル |
---|---|
サイズ(使用時) | 約幅69.5cm × 奥行40cm × 高さ38cm/97.5cm |
サイズ(収納時) | 約幅43cm × 奥行15cm × 高さ15cm |
重量 | 約2.3kg |
ユニット数 | 1ユニット |
材質 | 本体:アルミニウム 収納袋:ポリエステル |
セット内容 | テーブルフレーム×1、アルミ天板×6、サイドパネル×2 ランタンポール×1、ランタンポール収納袋×1、本体収納袋×1 |
価格(税込) | ¥6,980 |
収納時はIGTテーブルの中でも特にコンパクトで軽量な「コンパクトアルミバーナーテーブル」。持ち運びに便利で、快適なアウトドア体験をサポートします!


▼関連記事▼
ヴァストランド「コンパクトアルミバーナーテーブル」の詳しい情報は、こちらの記事をチェック!


④Deerest | 3ユニットテーブルUnBox


DeerestのIGTテーブル「3ユニットテーブルUnBox」は、コンパクト収納で持ち運びが簡単なテーブルです。
組み立てると調理テーブルに変身し、フラットバーナーやIGTギアを適応可能。本体フレームには4面すべてに溝があり、拡張パーツのテーブルをセットすることもできます。
オールブラックデザインで、ブラックキャンプにもぴったり。組み立ては少し面倒ですが、機能性と拡張性に優れたテーブルです。
項目 | 3ユニットテーブルUnBox |
---|---|
サイズ(使用時) | 約幅82.8cm × 奥行38.2cm × 高さ40cm |
サイズ(収納時) | 約幅48cm × 奥行12cm × 高さ20cm |
重量 | 約3.6kg |
ユニット数 | 3ユニット |
材質 | アルミニウム合金 |
セット内容 | 2ユニット天板×1枚、1ユニット天板×1枚 90°折り畳んだ延長ロッド×2本、延長ロッド×2本 短いネジ山テーブル脚×2本、長いネジ山テーブル脚×2本 専用収納バッグ×1枚 |
価格 | ¥7,980(税込) |
「Deerest | 3ユニットテーブルUnBox」は、コンパクトな収納と優れた拡張性を備え、アウトドアでの調理や食事を快適にサポートします。
▼関連記事▼
Deerest「3ユニットテーブルUnBox」の詳しい情報は、こちらの記事をチェック!


⑤SOTCAR | IGTアウトドアテーブル


SOTCAR「IGTアウトドアテーブル」は、Amazonで高い評価を受けている人気商品です。
このテーブルは、組み立て不要で展開するだけの簡単設置が魅力です。軽量かつ頑丈な6061アルミ製で、耐久性と携帯性を兼ね備えています。
また、高さ調節が可能で、IGT規格のさまざまなギアと組み合わせて自分好みにカスタマイズできます。
アウトドアシーンにぴったりのデザインと機能性を持つこのテーブルは、調理や食事の場をさらに快適にします。
項目 | IGTアウトドアテーブル |
---|---|
サイズ(使用時) | 約880×440×430~640mm |
サイズ(収納時) | 約830×110×150mm |
重量 | 約3.5kg |
ユニット数 | 3ユニット |
材質 | アルミニウム |
セット内容 | 本体テーブル×1、基本ユニット×3、サイドチューブ×2 収納バッグ×1、取扱説明書×1 |
参考価格 | 7,580円(税込) |
軽量でコンパクトなIGTアウトドアテーブルは、持ち運びに便利で、アウトドアライフを快適にサポートします!


▼関連記事▼
SOTCAR IGTアウトドアテーブルの詳しい情報は、こちらの記事をチェック!


⑥Soomloom | FREE ZONE Table M-30


SoomloomのFREE ZONE Table M-30は、アイアン製のフルメッシュ天板を持つスタイリッシュで無骨なデザインのテーブルです。
天板は取り外し可能で、フラットバーナーやSOTOバーナー(ST-310)用天板を組み込むことができ、自由にカスタマイズ可能です。
さらに、専用の連結天板を利用すれば、大人数でのキャンプにも対応。軽量で収納も簡単、コストパフォーマンスに優れたおすすめのアウトドアテーブルです。
サイズ(使用時) | 幅79×奥行40×高さ30cm |
サイズ(収納時) | 幅64×奥行43cm×高さ4cm |
重量 | 約4.4kg |
ユニット数 | 2ユニット |
材質 | アイアン(鉄) |
ユニット数 | 2ユニット |
セット内容 | フレーム×1、メッシュ天板×2、収納バッグ×1 |
参考価格 | 5,790円(税込) |
スタイリッシュで機能的なFREE ZONE Table M-30は、軽量かつコンパクトで持ち運びも楽々。アウトドアシーンにぴったりのアイテムです。


▼関連記事▼
Soomloom IGT互換テーブルの詳しい情報は、こちらの記事をチェック!


IGTテーブルの活用術 | キャンプをもっと快適に


IGTテーブルは、そのカスタマイズ性を活かして、さまざまな用途に応じた活用法があります。
ここでは、キャンプをより快適にするための具体的なアイデアを紹介します。
フラットバーナーやBBQコンロをビルトインすることで、調理が効率的になり、より楽しいキャンプ体験を実現できます。
また、さまざまな天板を使い分けることで、見た目も機能性もアップ。収納ボックスを使った小物の整理術もぜひ取り入れてみてください。
フラットバーナーをビルトインする


IGTテーブルの最大の魅力は、フラットバーナーを組み合わせることで、効率的に調理スペースを確保できる点です。
火を直接テーブルにビルトインすることで、調理と食事を同じ場所で行えるため、作業がスムーズに進みます。
さらに、バーナーをビルトインすることで、テーブルにコンロ機能が付与され、キャンプサイトがすっきりとした印象に仕上がります。
▼関連記事▼
フラットバーナーについて詳しく知りたい方は、下記の記事をチェックしてみてください。


BBQコンロをビルトインする


BBQコンロをIGTテーブルにビルトインすれば、バーベキューの準備が格段に楽になります。広いテーブルスペースで焼き物を楽しむことができ、食事の効率もアップ。
さらに、テーブルの高さに合わせてコンロを設置することで、快適に調理ができるのも大きなポイントです。家族や友人との楽しいBBQタイムを演出するのに最適です。
いろいろな天板でカスタマイズする


ウッドテーブル S竹


ステンレストレー 1ユニット


ステンレストレーハーフユニット
ブラック<雪峰祭2024秋限定品>
IGTテーブルの天板は、さまざまな素材やデザインから選ぶことができるため、カスタマイズの幅が広がります。
木製やアルミ製、ステンレスなど、使用シーンや好みに応じて天板を変更することで、機能性や見た目を自由にアレンジできます。
特に、季節やイベントに合わせた天板を選ぶことで、キャンプをより特別なものにしてくれます。
▼関連記事▼
IGT規格の天板・バーナー・コンロについて詳しく知りたい方は、下記の記事をチェックしてみてください。


カゴ・ボックスに小物を収納する


IGTテーブルの魅力をさらに引き出すためには、カゴやボックスを利用した収納が効果的です。
テーブルの下に収納スペースを作ることで、小物や調理器具をすっきりと整理できます。これにより、テーブル周りがすっきりし、快適な作業環境が整います。
また、必要な物がすぐに取り出せるため、キャンプ中のストレスも軽減されます。
まとめ | 自分に合ったIGTテーブルで快適なキャンプを!


2025年の最新情報をもとに、おすすめのIGTテーブル18選を4つのタイプに分けてご紹介しました。どのテーブルにも独自の魅力があり、選ぶ楽しさが広がります。
- スノーピーク | セパレートIGT
- スノーピーク | IGT アイアングリルテーブル
- スノーピーク | エントリーIGT
- スノーピーク | IGTスリム
- ラーテルワークス | ウッドパネルテーブル
- ゼインアーツ | トードテーブル
- ハイランダー | シェフテーブル
- BLACKDEER | 折りたたみIGTテーブル
- WAQ | MULTI IRON TABLE
- ラーテルワークス | ウッドパネルテーブル120
- アルペンアウトドアーズ | アルミユニットテーブル110
- WAQ | MULTI LOWTABLE-F
- アルペンアウトドアーズ | アルミユニットテーブル88
- キャンピングムーン | IGTブリッジテーブル
- VASTLAND | コンパクトアルミバーナーテーブル
- Deerest | 3ユニットテーブルUnBox
- SOTCAR | IGTアウトドアテーブル
- Soomloom | テーブルFREE ZONE Table M-30
それぞれのテーブルには、特性や機能が異なる魅力があり、アウトドアライフをより豊かにしてくれます。自分にぴったりのテーブルを見つけることで、キャンプの楽しさは格段に増すことでしょう。
IGTテーブルは、自分だけのカスタムを楽しめるアイテムです。購入を検討する際には、使用シーンや用途に応じた選択が重要です。
特に迷った方には、「スノーピーク | セパレートIGT」がおすすめ。最新ユニットシステムを採用し、省スペースでコンパクトに収納でき、持ち運びもラクラク。さまざまなオプションパーツに対応し、拡張性もバツグンです!


IGTテーブルを上手に活用して、自分だけの快適なキャンプライフを満喫してください。楽しいキャンプをお過ごしくださいね!
▼IGT関連の記事もチェック!▼









以上となります。皆さんが良いキャンプライフを過ごせますように!
コメント